鳥羽小のこどもたちと妙慶川を学ぶ

 今日は、鳥羽小のK先生からの依頼で、鳥羽小学校のこどもたちの野外学習ということで、妙慶川と、とばみなとまちづくり市民協議会の取り組みについて学ぶということで、まちづくり整備室S氏と教育委員会T氏にも来ていただいてやさしく解説しました。鳥羽のお城、その石垣の大切さ、みんなで話し合いをつみ重ねて、まちのおじさん、おばさん、おにいさん、おねえさんたちが、コツコツと考えたことをできるだけ生かしながら遊歩道や橋ができあがりつつあること、みんなにも大切にしてほしいこと、などを伝えました。
 12/16には、鳥羽小学校から数十人のこどもたちがやってきて妙慶川を歩きつつ勉強するとのことです。