end of year party

今日は息子の学校の学年最後のパーティーに参加。
主人が一年間クラスのフォトガラファーをしていたのですが、実際は私はほとんどしました。
年のはじめに「本当に本当に自分でするんでしょうね?」と何度も念を押したのに・・・・
主人がしたのは一度きりで全て私がやり遂げました。
主人曰く「できなかったら、僕がするから」って、それは違うでしょう!!!!!


まあ、息子のクラスの様子やクラスメートのこともよくわかったのでよかったと思いますが・・・
もしかしたら、来年もしようかと思ってます。(主人には内緒)
年に何度か行くだけですが、先生にも生徒にも覚えてもらえる良いヴォランティアだと思います。
写真は一度に150枚ほど撮るだけで、後は主人がしてくれるので楽勝。(笑)
CDにして学校へ送ったり、プリントアウトする雑用は私はきらいです。(むいてない)



そうそう、最後のパーティーでは先生と生徒の皆さんから感謝の言葉を頂きうれしかったです。
生徒からは寄せ書き、先生からスイーツをプレゼントされました。
来年は私も皆に何か持っていこうかな?と思ったり、アイデアも浮かんだかな・・・


私は身体のこともあるのでこのくらいの軽いヴォランティアが本当に向いています。
主人にこっそり「ありがとう」とここで書き留めておきたいと思います。(笑)


写真はパーティーの後で校庭でみんなでゲームをしているところ。
ヘアが変なのは今日はクレイジーヘアデーだから。