或る「違反」

Daniel Hernandez “Rape victim could be punished under Brigham Young University’s ‘honor code’ “ http://www.theguardian.com/us-news/2016/apr/20/brigham-young-sexual-assault-victims-protests-honor-code
Annie Knox “Protest of BYU planned in wake of Honor Code criticisms” http://www.sltrib.com/home/3794990-155/byu-student-files-federal-complaint-against
Maria L La Ganga and Dan Hernandez “'You're a sinner': how a Mormon university shames rape victims” http://www.theguardian.com/world/2016/apr/30/mormon-rape-victims-shame-brigham-young-university


米国ユタ州ブリガム・ヤング大学は「モルモンのハーヴァード」と呼ばれる。この大学にはHonor Codeというものがある*1モルモン教*2の道徳に基づく学生生活心得みたいなもの。学生は遵守が要請され、違反した場合は放校を含む処分の対象となる。
さて、昨年の9月、 ブリガム・ヤング大学の女子学生Madi Barneyさんは或る男にレイプされた。12月になって、警察の犯罪記録が大学に伝わると、Madi Barneyさんは大学のHonor Code OfficeからHonor Codeに違反した疑いがあるので、査問に応じるよう求められた。彼女は新学期の履修登録を拒否され、事実上の停学処分になっている。彼女は査問を拒否し、大学が連邦法で保証されたサーヴィスを提供しなかったとして、連邦教育省に提訴した。それによって、彼女は一方における大きな支援と、他方における大きなバッシングの渦に巻き込まれることになった。Honor Codeからの免責を求める署名は9万筆を超えている。
Madi Barneyさんは 父親を初め、主だった親戚がみなブリガム・ヤング大学卒業生。モルモン教徒にとって、Honor Code違反による放校は自分が「罪人(sinner)」として認定されたということであり、「永遠の救い」に与れるかどうかという問題に関わる。そういう背景もあって、Honor Codeは性犯罪を隠蔽し被害者を泣き寝入りさせる仕掛けとしても機能している。

料理が禁止されて

Reuters “Daytime cooking ban in India as heatwave claims 300 lives” http://www.theguardian.com/world/2016/apr/30/daytime-cooking-ban-in-india-as-heatwave-claims-300-lives


印度のビハール州*1は「午前9時と午後6時の間の如何なる料理も禁止」した。何のことかと思ったが、現在印度は異常な旱魃と熱波に襲われているのだった。熱波による死者は既に300名を超えている。また、空気の乾燥とともに火事も頻発しており、先々週にはビハール州Aurangabadで起こった火事では79名の死者が出た。但し、この火事の出火原因は「料理」ではなく、ヒンドゥー教儀礼。正確には、昼間の料理が禁止されるというより、宗教儀礼を含めたあらゆる火の使用が規制されているわけだ。


In some areas, the situation is so bad the government has sent tankers of water for emergency relief. Monsoon rains are still weeks away, expected to start only in June.

At least 300 people have died of heat-related illness this month, including 110 in the state of Orissa*2, 137 in Telangana*3 and another 45 in Andhra Pradesh*4 where temperatures since the start of April have been hovering around 44C.

That’s about 4-5C hotter than normal for April, according to state meteorological official YK Reddy. He predicted the situation would only get worse in May, traditionally the hottest month in India.


The southern state of Andhra Pradesh is running ads on TV and in newspapers urging people to stay indoors during the hottest hours. Construction and farm laborers are advised to seek shade when the sun is directly overhead.

Huge numbers of farmers, meanwhile, have migrated to nearby cities and towns in search of manual labor, often leaving elderly and young relatives behind in parched villages.

This is the second consecutive year southern India has suffered from a deadly heat wave, after some 2,500 people died in scorching temperatures last year.

2015年の熱波については、


Jason Burke “India heatwave kills more than 500 people” http://www.theguardian.com/world/2015/may/25/india-heatwave-deaths-heatstroke-temperatures
Catherine de Lange “The heat and the death toll are rising in India. Is this a glimpse of Earth’s future” http://www.theguardian.com/world/2015/may/31/the-heat-and-the-death-toll-are-rising-in-india-is-this-a-glimpse-of-earths-future

始まりも終わりも

shiro05「【1989年】意外な事実!わずか1週間の「昭和64年」が存在していたらしい…その背景にある事情とは」http://matome.naver.jp/odai/2142082155340014501
DJGB「【1週間しかなかった】昭和64年の出来事まとめ」http://ima.goo.ne.jp/column/article/4158.html


何故か、最近「昭和64年」が注目されているらしい。尤もshiro05さんの「まとめ」は2015年1月のものである。
ところで、「昭和」の始まりである昭和元年もまた影が薄い。大正時代が(たしか)クリスマス・イヴに終わってしまったので、昭和元年も1週間くらいで、昭和2年になってしまったのだった*1大正天皇の臨終を巡っては、例えは猪瀬直樹天皇の影法師』*2とか。

天皇の影法師 (新潮文庫)

天皇の影法師 (新潮文庫)

さて、

「昭和65年製」の硬貨使う 模造1万円で詐欺容疑 茨城県つくば市

2012.5.22 18:18 [詐欺・出資法違反]


 茨城県警つくば中央署は22日、コンビニで1万円記念硬貨の模造品を使ったとして、詐欺の疑いで、同県つくば市高野、建築作業員、長谷川三郎容疑者(47)を逮捕した。表面に「昭和65年」と記されていたことから、売上金を確認した男性店長(60)が不審に思い、発覚した。

 逮捕容疑は21日午前11時40分ごろ、つくば市内のコンビニで、1万円記念硬貨の模造品を使って清涼飲料水(147円)を購入し、お釣りをだまし取った疑い。同署によると、長谷川容疑者は「(硬貨を)使えると思った」と容疑を否認している。

 硬貨には年号のほかに、上部に穴が開いているなど不自然な点が多くあった。防犯ビデオの映像から長谷川容疑者が浮上した。造幣局大阪市)によると、記念硬貨は1964年の東京五輪から製造され、額面は最高10万円。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120522/crm12052218200025-n1.htm(Cited in http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20120528/1338140205

*1:See eg. 服部淳「【昭和64年だけじゃない】1週間しかなかった昭和元年の出来事まとめ」http://ima.goo.ne.jp/column/article/4103.html

*2:Mentioned in http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20080729/1217311769

関学大変

関西学院大学が大変なようだ。
毎日放送』の報道;


兵庫・西宮市 学校に爆破予告相次ぐ

毎日放送 5月1日(日)11時11分配信



 「兵庫県西宮市の関西学院大学や県立高校などに爆弾を仕掛けた」とインターネットに爆破を予告する書き込みが見つかり、警察が警戒しています。

 爆破予告が行われたのは、兵庫県西宮市にある関西学院大学県立西宮高校のほか、市内の小中学校あわせて5つの学校です。

 見つかった書き込みは弁護士名乗る人物が、「プラスチック爆弾を仕掛けた」と爆破を予告していて、日時は2日の午後3時34分となっています。

 県立西宮高校などでは校内に不審物が無いかを調べるため、1日のすべての活動を禁止しています。

 警察によりますと、これまでに不審物などは見つかっていないということですが、今年2月にも、全国の自治体に同じような文面の爆破予告が行われていて、警察は関連を調べるとともに威力業務妨害の疑いで捜査しています。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160501-00000019-mbsnewsv-l28

また、

メディア等で報道されている爆破予告への対応について

[ 編集者:広報室  2016年5月1日 更新 ]



 関西学院大学は、現在メディア等で報道されている上ヶ原地域の学校(上ヶ原小学校、上ヶ原中学校、甲陵中学校、兵庫県立西宮高校関西学院大学・大学院)に対する爆破予告への対応として、5月2日(月)の授業を全学休講とします。[西宮上ケ原キャンパス・西宮聖和キャンパス・神戸三田キャンパス・大阪梅田キャンパスで行われる全授業を休講]
 また、西宮上ケ原キャンパス(中学部・高等部含む)及び西宮聖和キャンパス(幼稚園・聖和短期大学含む)については構内への立ち入りを禁止します。

 なお、5月2日以降の対応については、「教務機構HP 重要なお知らせ」および「教学WEBサービス」にて情報を各自で確認してください。
http://www.kwansei.ac.jp/notice/2016/notice_20160501_012399.html

これとは全く別の修羅場もあったようだ。『産経新聞』によると、

2016.5.1 08:53

関学男性事務員が刺され死亡 大阪、同居の元妻逮捕

 1日午前2時35分ごろ、大阪府大東市北条、関西学院大学事務員、北山雅博さん(64)方で「人が刺された」と119番があった。大阪府警四條畷署員が駆け付けると北山さんが倒れており、病院に搬送されたが死亡した。失血死とみられる。同署は殺人未遂の疑いで、同居する元妻でパート清掃員、北山安子容疑者(64)を現行犯逮捕。今後、容疑を殺人に切り替えて調べる。

 同署によると、北山さんは安子容疑者と長男(32)との3人暮らし。現場からは凶器とみられる刃渡り27・5センチの文化包丁1本が見つかった。安子容疑者は容疑を認める一方で「今は理由を何も考えることができない」と供述しているといい、同署は2人の間で何らかのトラブルがあったとみて動機の解明を急ぐ。

 逮捕容疑は1日午前2時半ごろ、自宅で北山さんの腹を包丁で数カ所刺して殺害しようとしたとしている。事件当時、3人とも自宅におり、北山さんの悲鳴に気づいた長男が安子容疑者を取り押さえたという。
http://www.sankei.com/west/news/160501/wst1605010018-n1.html

炎上の可能性?

朝日新聞』の記事;


マックに覚醒剤350万円分忘れる 所持罪で起訴の女

2016年4月30日05時04分


 覚醒剤を所持していたとして、大阪府警は住所不定無職の上田歩(あゆみ)容疑者(40)を覚醒剤取締法違反の疑いで現行犯逮捕した。マクドナルドの店舗に覚醒剤約50グラム(末端価格約350万円相当)を置き忘れ、容疑が浮かんだという。捜査関係者への取材でわかった。大阪地検は26日に同法違反(営利目的所持)の罪で起訴した。

 捜査関係者によると、上田容疑者は4月初旬、大阪市北区マクドナルドの店舗で、個室トイレに覚醒剤が入ったポーチを置き忘れ、店側が「忘れ物がある」と府警に連絡。駆けつけた曽根崎署員が中身を確認して店員から状況を聴いていたところ、上田容疑者がポーチを取りに戻って来たという。府警は所持量の多さから、密売していた可能性がないか調べている。
http://www.asahi.com/articles/ASJ4W4GQ8J4WPTIL00K.html

多分、この記事を書いた記者、或いはタイトルをつけたデスクは関東の人間だろう。関西ではハンバーガー屋の略称は「マック」ではなく「マクド」の筈。朝日新聞社としては、早めにお詫びと訂正を入れておいた方がいいのでは?
さて、朝日では、2010年2月に「煮抜き、お造り、関東炊き…消えゆく関西たべもの言葉」と題した記事を掲載しているのだが*1、そこでは「マクド」は言及されていない。
ところで、既に「起訴」されているなら、肩書きは容疑者から被告に変わる筈だけど*2、「容疑者」のままでいいの? 検察ではなく警察を記事の根拠にしているので、これはかまわないということなのか。