公共の土地の草刈り

 明日は半年に1回の「クリーン作戦」という名の市内一斉清掃の日だ。
 うちの敷地の隣が国道の歩道なので、草刈りをした。
 昔は市から業者が来て草刈りをしてくれたのに、去年は来てくれなかった。
 しかたないので、それぞれの地主が自分の敷地と隣接の国道の歩道まで刈っている。
 自治会長に「草刈りに来てもらえるように頼んで」と言うと、次の日に関係の事務所から電話があった。
 「予算が少なくて行けませんでした。今から行きます。」と言う。
 なんだ?自治会から言えばやってくれるの?
 言わないとやってくれないの?