【その他】常盤神社+偕楽園

GWの話ですが、常盤神社と偕楽園に行ってきました。

常盤神社は「常磐線(じょうばんせん)」と同じ字ですが、

「ときわじんじゃ」と読みます。



茨城県の県庁所在地水戸に堂々と鎮座している

常盤神社ですが、行ってみるとなるほど厳かな

雰囲気でした。







楽殿もとても奥行きある、立派な建物。







来てみて初めて知ったのですが、

偕楽園は常盤神社と隣接してたんですね。



どうせだからと思ったし、偕楽園偕楽園

名所だから見て回ってきました。



梅の季節はすっかり終わってしまっていたので、

梅の花は見られませんでしたが、

梅の木の数はとても数えられるような本数ではなく、

広大な敷地内に何本もありました。

咲いた頃に見たいけれど、混んでそうだなぁ…。







地面に目をやると、無数のたんぽぽが

綿毛を付けていました。







竹林も風情があって良かったです。







それにしても竹の子って、あの姿のまま

上に伸びて行くんですね。







竹は、出始めか、伸びきった後しか見たことが

無かったので、成長途上の姿は新鮮でした。







神社は自然豊かなところが多いですが、

ここも気分がリフレッシュする、

よい空間でした。