2004-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Java GUIプログラミング Vol.3

ISBN:4877830537 キター!! 第一巻から2年半たって、やっとでた第三巻。たしか第一巻の帯には、2ヶ月ごとに刊行と書いてあったのに、もはやでないとさえ思っていたら、よりにもよってこんな忙しい時期にでるなんて、現実逃避のネタができました。 学部時…

JavaDoc

いま作ってるツールのソースのコメントを整備しています。もう2ヶ月近くコメントには手付かずだったので、ソースとの乖離が… 同期を取るために2時間ぐらいがんばったんだけど、力尽きました。明日一日つぶさないとダメかなあ。 早いとこドキュメントを公開…

注文してた本が届いた

リファクタリング SoftEther本×2 データベース設計 今までプログラミングの本ばかり買っていたけど、来年からSEとして働くことになると思うので(理系院を出てSEか、鬱だ)、ネットワークとデータベースに関する本をチョコチョコと読み始めることにする…

日曜日の夜は愚痴が多くなる

コンピュータ理工学を専攻している学生(学部生)、40人中、まともにmalloc/freeを扱えるのが2名のみって、うちの大学生ってやっぱりダメダメなんだなと実感した一日でした。 一番多いミスが、freeしない。次に多いミスが、freeをする場所が違う、あとはf…

金沢大会WEB予選問題D

http://ccserv.adm.ehime-u.ac.jp/ICPC/problems/domestic/d2002/problems/D.html 今日、コーチを引き受けているチーム(といっても、私はチームの登録をしただけで指導とかは何もしてない)から、実行効率の良いアルゴリズムについてのアイディアはないかと…

決まりました

半年近い就職活動の結果、IT関連の会社(俗に言うSIer)で来年から働くことになりました。長かった就職活動もやっと終わり。やっとこさ人生の折り返し地点を迎えられそうです。

Code Reading

ISBN4-8399-1265-3 勢いで買ってしまいました。今さっき2章を読み終えたところです。で、2章の内容はちょっとどうよって感じでした。面白いには面白いけど、偏りが激しくない?って感じです。まるで相撲取りとシーソーをした気分でした。

面接

良くも悪くも、今日が最後の面接となることを祈ります。全身全霊を賭けて戦い、体がガタガタ。疲れたの一言に尽きる。

もやもや消しゴムの解析

ほとんどのモジュールが、その処理時間の6割〜9割をモジュール間のread/writeに費やされている。その内訳は、HashMapの検索が6〜7割、LinkedListへの読み書きが2〜1割、雑用が2割と言った感じ。便利便利とHashMapを多用したのが間違いみたいだ。すこ…

グラフシミュレータ

階層型グラフも扱えるようになったということで、さっそく適当な例題で実験してみました。題材は、去年の創造工房セミナの「もやもや消しゴム」です。 実際のLSI上で動作する回路の総モジュール数は3ステージ82モジュールですが、Javaによりモデリングさ…

javax.imageio.ImageIO.read()

なんか、ImageIO.readを仕掛けると、時々スレッドが止まるんですが… マルチスレッドで動かしているのがいけないのか、それとも。。。ばぐ?

鬱症状進行中

鬱症状のおかげで心身ともに危険な状態へとまっしぐら。このまま眠れない日々が続くようだと、病院へ通うことになるのか!? とにかく就職活動が落ち着くのを待つだけか。