sutorobo2007-10-15

百万遍


毎月15日は知恩寺の手のもの市です。
久しぶりにゆきましたー!!
チャリンコでペリの音を聞きながら、
hunnn〜♪


見てるだけでもワクワクしちゃうのが市。
うほー楽しいのー!!!
知らない人と喋ったりねー
すてきなマダムに出会えたりねー


買ったものは、
和紙に、ろうそく、ざらめのおかき。
(上の写真!)


手のもの市のあとは、小枝とまつぼっくり拾い。
何ができるかはお楽しみー!!


そっから、出町のふたばへ。
大好きな豆福をget!して、
葵橋を少し上がった鴨川沿いまで。


すると、お家から着信。
お母さんとくだらん話で大笑い!
夏いっぱい帰ったのに、
すごく懐かしくて、
実家に帰っちゃいたくなっちゃった。
いつまで経っても、親の前では、
甘えちゃうね。こどもです。



鴨川は実はこっそり涙する場所でもあります。
川や山を目の前にすると、
ため込んだものがすっと出てくれる。
デトックスみたいな!笑
今日もそうでした。
昨日はあーんだけ笑っとったのになあ。



1時間くらいかけて気持ちはスッキリ。
送ることできひんメールを打って、
整理しました。
日が沈んであたりは真っ暗。
川沿いは寒いー。
それとも、ん??
比較的気温低かったんかな。
風邪には注意です。


帰りしなに、四条でブラブラ。
また可愛い100均行ってお買い物。
!!!!
ちょっと怖いこともありました。
嘘ついて、ごまかして、
ふりきって、
でもチラッとみたら、みら・・・・
ああああああー
怖かったです。。。
必死でチャリこいで帰りましたとさ。
チャンチャン!



写真は、
かぎ編み師匠からもらったヘアゴムと
ふたばの豆福♪おいひいっ!