verdure

sutorobo2009-05-25

皐月

きのうはしんげつ
はじめたいことやりたいことを5つ印しました。
次のしんげつまでにいくつできてるかなあ
むふふ!


おめめにみどり色が沢山はいってきて
うれしい季節です。


ちょっと足をのばして
遠くに行きたくなるなあ
なんて思えば、、、
体もすぐ動くから驚いちゃう


ちょこちょこ
久しぶりなお友達にも会いました
会うと話がつきずふくらんでふくらんで
パーンとはじける前にバイバイの時間
むむー
つぼみのようです
ふくらんで
しぼんで
ふくらんで


ぐるぐる、ぐるぐる
循環してます


お菓子づくりもそう。
ベーグルやシフォンがうまく焼けたなあーなんて思ってたら
はじめて!むむーこりゃ食べれない
ってなスコーンが焼けました・・・
ほんとこれは悲惨でしたよ
レシピどおりにしたのになんで?
なんて思ってたら


ピコン!!


重曹いれすぎると苦味が出るんでした
はあ。思い出しました
イーストやメレンゲを頼る機会が多く
すっかりご無沙汰だったから忘れてました
あと薄力粉とのふるいを横着にしたからかも


とってもそのままじゃ食べれきれないので
なんとかしてみよー!!と
レンジでチンしてみたら
mokumokumokuーとますます悪化、だめです
焦げ焦げでmotto食べれません
残りも捨てちゃうのMOTTAINAIので
さあて!何かいい手はないものかと見渡した先にあった
ハチミツをたっぷりのせていただきました


失敗して学ぶ
つぎにつなげれるよう
忘れないでおこー


新発見もありましたよ
こないだのお29partyで食べた巻物
たっぷりのわさびをつけて
OLIVEオイルにしおをちょこっといれたのを
たっぷりつけてパクリ
お寿司はしょうゆ!
の観念が打ちくだけてしまいました
それくらいおいしかったのー
どこぞか忘れたお肉屋さんの生レバーも
とろけるおいしさでした


ことしのwildberryはちょっと大きく実をつけてくれてる気がします
あまくていいかおりです

おしまい