冬:2012年

sutorobo2012-01-02

実家でお正月を迎えました。


あけましておめでとうございます。


お正月の朝は
お家の中の神さん3つと
おじいちゃんおばあちゃんの仏壇に
なむなむしてから、
お雑煮とおせち!ごはんで
スタートの我が家。



家族揃ったお正月。



何をするわけでもなく
こうやってみんな揃えたことが
嬉しくありがた〜く思います。


なむなむ手を合わせて
おじいちゃんおばあちゃんに話しかけてた時に
(もちろん返事は返ってこないよ)
ちょいと涙したこと。



そんな風に思えるようになったことに
1日経って驚きます。



さあさあ、2012年。
みんなどんな1年にしますか?


ひとつ年を重ねる分
経験と気持ちをより豊かにもっていきたいわたし。


暮らしの中で感じる幸せを
ひとつひとつをていねいに、
暮らしたいです♪


例えばね、、、


お茶を素晴らしくおいしく!

淹れることができるようになる


茶葉の量
お湯の温度
蒸らす時間


ひとつ違うと
変わっちゃうもんね。。



きちんと向き合う時間を
取ってお茶を淹れる。



きっとこの向き合う時間が
私には必要なんだろな。



他のことでも同じ。



お料理も、人との関係も。



大切なことには時間を取ってきたけど、
大切になるだろうなっ♪て
思うことにも少し目を向けてね
いきたいな。



色んなことに好奇心旺盛すぎて
昨日ひとつ下のいとこに


『高校生みたいだね〜』


て、えっ?


それ、ほめてくれてるの?


もう少し落ち着きを
もてるようになりますように。
あはは



今朝は雨で
外もまっくら。



今日はこんにゃく作ろう♪