FRE

今朝起きたら、Freddie Macすごいことになっていた。CEO、CFO、COOがいっぺんに交代。そりゃ16%下げるわな。お姉さんのFannie Maeもつられて5%弱の下げ
要は、過去のデリバティブがらみの会計疑惑でCOOが解任、CEO、CFOも一緒に退任するらしい。
とりあえず過去の経緯などまとまってそうなのを挙げておこう。ここここ
普通、なんか問題が起こって急激に下げた場合、絶好の買い場となることが多いんだけど、FREとFNMに関してはちょっと慎重になりたい(まあそもそも、CFOが急に辞める会社なんてやばすぎなんだけど、それはおいといても)。
と言うのもこの2つ、気になるのが、金利リスクをヘッジするために相当なデリバティブのポジションを持ってるってことで、ずいぶん前からやばそうなので何とかせい、と議会で槍玉にあげられていたんだよね。
それだけだったら、単に小さな政府大好きな共和党議員がなんかいってんなー、くらいでおしまいなんだけど、問題はBuffettも同じ事を言ってること。
彼は長年、FREの大ファンで、かなり大きなポジションを持ってたんだけど、すべてこの前の「The Great Bubble」期に売り払ったらしい(The New Buffettologyによる。この本はとてもお勧め)。最近のBuffettが金融機関のデリバティブポジションのあまりの大きさを懸念してるのは周知のとおり。
更に最近ではGreenspanも注視してるってことだし、これはなんかこのままでは収まらそうな予感。当面金融系は避けた方が無難と見た。
hakunamatataさんの意見を是非聞いてみたい。

国際収支

本日のJust for the Recordは国際収支の特集でした。
この分野、僕は非常に苦手でして、恥ずかしながら未だによくわかってない。トンデモが跋扈してるのだけはわかってるんだけど。
勉強しなきゃな。