Archetype++

写真撮って、日記書いてます。

明日はもうちょっとまともでありたい

f:id:swordfish-002:20240415181224j:image

iPhone8 Plus

1351日目。仕事の日。

久しぶりに出勤。加えて妻も出かけるのでわたしと同じ時間のバスに乗るとかいう話だ。えーとえーと、コーヒー淹れてお弁当拵えて妻を起こして、それから朝ごはんのパン焼いて…なかなかにすることが多いが、出発までの約1時間の間にそれらをまとめてやらなくてはならない。

…いきなりハード過ぎない?そうでもない?

久しぶりに「まとめて作業」というのをやったら妙に疲れた気がする。出勤前に変に胃が痛くなった気もするし。仕事の緊張があったのかなあ、なんて。これで何かなっていたら嫌だなあ。

幸い、お弁当は昨日の残りを入れればいいので何とかなるが、卵は食べたいし野菜も摂りたい。なので簡単に目玉焼きと冷凍ブロッコリーを焼いた。簡単に、といいつつ割と面倒。もうパンとかそういうの買った方がいいとすら思うこともある。

あるけどお金無いからね、仕方ない。

お金無いのに、やれレンズが欲しいだのフィギュア予約しただの、FF14に対応した新PCを組たいだの…人間の欲望というのは限りがありませんな!

また地道にがんばって稼いでいくしかないだろう。あと、出るところ絞っていく感じで。地味に削っていくしか無いんだろう。ちりつもってやつよ。

そんなこと言ってもねえ、限界というやつがあるからねえ、何とかして副業的なこともしていきたい所存。

なんてことをぼんやり考えていたら朝の電車で席が空いて座ることができた。いつもよりひとつ遅い便だけど、おかげで座ったまま目的地まで行くことができた。ラッキー。4月入ってから新入生やら新社会人やら新学期の学生やらでごった返していたのはウソだったのだろうか。若干空いている気がするのは時間帯によるものなのかな。よく分からないが、おかげでちょっと得した気分だ。

今日は今日でずーっとデスクワークだった。地味に目に疲れが溜まるな。

自宅でも似たような仕事してたはずなんだけど、これも環境というヤツだろうか。単に光量が少ないからか、Macだと字が小さいからか、とにかく一日中メガネかけっぱなし。実は、仕事の時だけメガネするタイプの人間なので普段は裸眼。左が0.7で右が0.01とか極端なんだけど、見えてることには変わりないので普段はかけないでいて、仕事のパソコンとかMac見てるときだけかけるスタイル。これもう20年近く変わらないけど不便に感じたことはない。そうだな、ブルーライトカットほ欲しいけどそのくらい。右目の視力が低いのはたぶん中学の部活で、バレーボールが右目に当たったから。その時病院に行っていればまだ多少はマシだったかもしれないけど、病院行くだけで機嫌が悪くなる母親だったから言い出せなかったし、「部活ってそういうもんだよね」という空気が家にあったから行けなかった・行かなかった。

そういうこともあってこの視力…かもしれない。半年前に眼科に行ったときは特に何も言われなかったけどね。

今使ってるメガネも10年前に作ったものだしなあ…そろそろ新しいのが欲しい。ああでもそうなるとまた出費になる。でもそうしないと目は疲れるし仕事できないし。必要な投資と考えるべきか。その堂々巡りでこの数ヶ月悩みっぱなし。メガネ自体も安くなったとはいえ、それなりの値段するからな。保険とか効けばいいのに。

バカなこと考えてたら誤字が多くなってしまった。

恥ずかしい。明日はもうちょっとまともでありたい。

時間がちょっとあったので、Nikon Zfcで撮った写真を整理と編集した

Nikon Zfc + Nikkor Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR

1350日目。休日の日。

作業の合間にちょっとずつ写真の編集とかそういうのを進めていた。汚れてるのとそうでないのと、露出の部分での修正とか。まとめて、ていうのができないのでひとつひとつチェックしながらやっていくので地味に時間がかかって仕方ない。時間のあるうちに、と思っていながらそういうのはついつい後回しにしてしまいがち…なので桜がすでに散った時期に桜の写真を掲載するという、季節感もあったもんじゃない形になってしまった。

Nikon Zfc + Nikkor Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR

買ったのはレンズキットなんだけど、このレンズがよく写るやつでいい買い物できたなあと思っている。交換レンズも1、2本くらいあったらなと考えているけど、何にしようか迷い中。というか、Zマウントのレンズってどんなラインナップがあるか今ひとつ分からない。

Nikon Zfc + Nikkor Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR

メーカー純正からサードパーティ製までいくつかあるみたいだけど、個人的に次に欲しいのはこの辺だろうか…。サードパーティ製はMFだけど。

Fマウントなら何となく分かるんだけど。昔のレンズも使えるし、今考えれば面白いマウントだったなと。Zマウントは大口径レンズを作るために、とかいう話らしいけど、その分お値段もするわけで、わたしには正直無縁だろう。どちらかというとカッチリ絞った写真の方が好きだし。

Nikon Zfc + Nikkor Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR

あと、やっぱり小さくて軽いのは大事だと思う。Zfだったらたぶん腰にきてしまうと思う。みんなその辺の重量ってどうしてんのかな。

iPhone8 Plus

iPhone8 Plusでもここまで撮れるから、今ミラーレスを買う意義ってなんだろうか、とか思ってしまうけどそれはそれ。わたしの場合は「持つことの楽しさ」みたいな部分もあるかなあ。撮影する楽しさみたいなのもちょっとずつ復活しているので、またあちこちに連れていきたい。

 

ということを整理・編集しながら考えていた。こないだ撮影したのはだいたい100枚ほどだったみたいで、そのうち使えそうなのが20枚とかそのくらいか。久しぶりにやると感覚が鈍ってる感じがして変な気持ちになった。またちょこちょこ勉強と練習しなきゃな…。

そういや台湾で撮った写真もまだ整理できてないんだった。それもやらなきゃなあ。

無印良品のセミダブルベッドに買い換えた

iPhone8 Plus

1349日目。休日の日。

結婚してから使っていたベッドを交換した。交換というか新しい、大きめサイズのものに買い換えたと言うべきか。無印週間で10%引きになっていたので、買い換えを決意したのだ…主に妻が。

わたし?ほら、わたしは「寝られればそれで天国」とかいう性格だから、どんなに小さくても気にしていなかったというやつで。だから無印のスモールサイズのベッドでも「これはこれで」みたいな感覚だった。小さいベッドだったのはあれです。昔、団地暮らしだったから、大きいのだと部屋に入らなかったのよ…。

最初はクイーンサイズ買ったんだけど、それだと団地の階段で曲がりきれなくて結局「返品」するしかなかった。まさかまさかで入らないとは…とふたりしてガックリきたのを覚えている。んで、スモールサイズのベッドをふたつ分買って、という形でこれまで過ごしてきた。

スモールサイズはね、落ちるんだよね。寝返り打とうとしたら狭すぎて、すとんと落ちる。で、寝るに寝られない…というのが妻の苦情。なので今回の無印週間で売られているのをチャンスとして買ったわけである。

セミダブルふたり分だぞーわはは。

なので今朝は早くから部屋の片付けして、古いベッドの足を外して部屋ごと掃除して、昼から届いたベッドの組立をしていた。一日フルで動いたように思う。最近の無印のベッドは組み立てられるようになったのが非常にありがたい。これが5年前くらいにあったらな、階段も上って持ってきてくれただろうに。

…まあ部屋の中で組み立てられるかどうかという問題はあるけど。

商品到着から開梱して組み立てて、シーツ類までセットして寝られるようになるまでだいたい2時間半くらい。開梱して梱包材を片付けながらの作業なので部屋が狭くなるし、梱包材は梱包材でまとめて整理しなきゃならない。部品ひとつずつダンボールに入ってるし、マットレスは圧縮されてグルグル巻の状態で届くからそれも剥がしてえいやあとベッドフレームに乗せる必要がある。重労働そのものだった。

ちなみに、セミダブルのベッドフレームで25kg、マットレスが30kgあった。ふたりで作業したけど腰にくるぞこれは…明日大丈夫かな。

快適な睡眠環境が手に入るのであればいいか。

さて、完成したので今晩からさっそく使うのだが、試しに横になってみたら寝返りが打てるうえにまだ余裕がある。おお、これは快適じゃないの。願わくばもう少し柔らかかったらもっと快適だろう。この辺は好き好きだろうけど、起きたときに腰が痛くならないものであればいいや。

これでよりしっかり寝られるようになるかな。睡眠環境が整ったら仕事にもいい影響があると買った意義があるというものだが、そういうのを考え出したらダメだな。とにかくぐっすり寝られることを願おう。

【Mac】GoogleChromeのブックマークが戻っていたんだけど…

iPhone8 Plus

1348日目。仕事の日。

えー…こないだの「大失敗」騒動の続き。

いや、自分でも続くとは思わなかったよ。

archetype.asia

このときブックマークが全消えして、Safariのブクマからインポートして何とか使えるようにした、というのがこれまでのあらすじ。で、昨日から自室で仕事とかするためにWindows機のGoogleChrome開いたりなんだりしていたら、あれまあ、消える前のブクマが復活しているじゃないの…慌ててMacも確認したら元に戻っていたし、iPhoneも同じくそうなっていた。不思議なこともあるものだ。

じゃあ新しく作ったブクマが消えてしまったか?というとそうではなく、旧ブクマに新ブクマが追加された状態になってChrome上に反映されていたのである。ややこしいったらありゃしない。

要するに、古いブクマも新しいブクマも全部そのまま残った、ということ。つまり整理しないと見たいページのブクマにたどりつけない…のである…めっちゃ手間が増えてしまったじゃないか!むしろ検索した方が早くたどり着けるんじゃないかこれ。

好きな絵師のPixivページブクマが復活したのはありがたいけど。

んで、この原因は何なのか今ひとつ分からないのも気味が悪い。Googleのサーバー関係かなと思ったり、Chromeのバージョンのバグかなあと思ったり。こういうのに詳しくないので原因はさっぱりだが、しかし今回の件でクラウド上のデータが消えると厄介だとしみじみ分かったので、さっそくブクマのエクスポートをしてデスクトップ上(ローカル)と、そのコピーをクラウド上に保存した。これならどちらかがダメになっても、どちらかから復旧させることができる。

Chromeのブクマエクスポート方法はこちら↓

support.google.com

えー、自動バックアップつまりクラウドへの保存に慣れすぎていて、エクスポート方法を忘れていたので慌てて検索したのはわたしです。すっかり忘れていたこういうの。自作PC作ってたときはいつ不調になっていつOS再インストールするか分からないのでしょっちゅうバックアップ取っていたのにね。んで、「新しいPCで展開するもの」をUSBメモリーにコピー保存していたっけ。

そのUSBメモリー自体が壊れる、ていうパターンもたまにあったけど。それで泣く泣くデータ全消しになったこともあった。今思えば十数年前はいろいろ信頼性の部分で危ういものが多かったな…ちょっと懐かしいけど。CD-R(もう死語かもしれない)で10枚組の格安品買ったら7枚近く書き込めないものに当たったこともあるし。USBメモリーはデータが消えるのが日常茶飯事だった。フロッピーディスクもHDDもセクター異常を起こしておかしくなるし(実際それで卒論飛ばした、というのは何回か書いたけど、あのヒヤヒヤ感は忘れられない)。一体何だったんだろうなあ。

ともかく。

これでまた前のように使えると思うのだが、いかんせんブクマ数が多すぎる気がしてきた。この際に整理してスリム化してみよう。わたしのブクマは数十年継ぎ足してきたものなので今ではもう繋がらないところもあるんじゃないか。「じゃないか」つまり確認していないのである。この際いろいろ繋いで見てみようかな。

クレバリーブログ」…こんなものまでブクマで残ってたよ懐かしいな。当然もう繋がらないけど。こういうの、消すに消せないなあ。

結構そういうのがありそうで判断が鈍りそうだ。

葉焼けしたポトスは元に戻るだろうか

iPhone8 Plus

1347日目。仕事の日。

在宅で相も変わらずちまちま作業している。

んで、昨日今日の話なのだが、日光がよく当たるようにと外に出したポトスが葉焼けしてしまった。直射日光にならないような場所に置いていたんだけど、それでも変な感じに焼けてしまったところを見ると、今年の紫外線というかそういうのも強そうだなあという感想しか出てこない。

archetype.asia

以前住んでいたところでもベランダに出して管理していたけど、それでもそんなに日焼けすることはなかったような気がする。それに、もうちょっと丈夫だったような気も…そんなに簡単にやられることはなかった(記憶の中では)。もしかしたら記憶自体にバイアスがかかっている可能性はあるが、それにしてもちょっと驚きだ。

ここの日当たりがよすぎるのだろうか。

確かになあ、周りに遮るような山も木も建物も無いし、何ならもともとが田圃の地帯だったようで日当たり抜群だという平野部なのも、日当たり良好に繋がっているのかもしれない。何せ洗濯物がよく乾く環境なので、夏場は厚手のタオルなんかも午前中でカラカラになるし、日が当たる部屋は室温がぐんぐん上がって結構大変だったりする。

そして案の定日の当たらないわたしの部屋…これも自分の部屋から書いてるけど、LEDの人工的な明るさが余計に寒々しい。南向きでなくても東向きとかであれば良かったのに。ああでも、小さい時の勉強部屋は北向きだったし、親にも勉強は北向きの部屋がいいとか言われたなその当時。迷信かもしれないと思っているけどどうなんだろ。

LEDはちょっと明るすぎるところがあるからな…もうちょっと柔らかい照明だといいのに。

さておき。ポトスの葉の方が問題だ。去年もこんな感じになってしまって、しばらく部屋の中に引っ込めていたような記憶がある。それで1週間か2週間したらどうにか落ち着いて、元に戻ったような。せっかく綺麗な「ふ」が入っても、日光で変色してしまったら元も子もない。そんなに弱かったかなあ。

しばらくは部屋の内側、薄手カーテンのそばに置いて様子を見ようと思う。たぶん一週間前後で戻るはず。たぶん。いや戻ってもらわないとちょっとイヤだなー新しい葉が出てくるのならまだいいけど、このままになりそうな気もしている。どうなるだろう。

 

このビカクシダは生きてるのか枯れているのか、どっちなんだろう

iPhone8 Plus

1346日目。在宅の日。

今日は在宅でいろいろする日。いろいろ、が積もり積もっているので逆に「…どうしようかなあ」なんて頭の中が止まってしまって何もできなかったりもするけど、まあそれはそれで。昨日「あとはお願い!」と投げたメールは無事に届いていたようで、そのデータを元に綺麗に整理した報告書が送られてきた。頭の良い人というのはああいう人のことをいうんだろうな、わたしにはそこまで綺麗に整理できないわ…と読みながら思った。

そんな報告書を横目にしながら家事をいくつかやっていた。まあ洗い物して洗濯物干して、ていうくらいだけど。そんで、ついでに観葉植物の大型やら日光が必要そうな子たちをベランダに出した。こないだ行った万博記念公園で売られていたエアプランツたちやビカクシダの仲間?も出してやった。ビカクシダのうち、大きな方は葉もぐんぐん伸びて元気なんだけど、問題は3月に買ったこの小さい方。

買った時点ですでに葉が枯れているのかカリカリ気味になっていて、大丈夫かなあと思いながら水やりしていたんだけど、これほんとに大丈夫なんかなと改めて不安になる。

板付されているから良い感じになるかと期待していたのだが、葉が大きくなる気配も無いし、かといって枯れたのであれば全体的に緑が失われてもおかしくないのにまだ緑のところあるし、で、きんに君じゃないけど「どっちなんだい!?」と聞いてみたくなる。植物に口があったらどんなこと言われるだろうか…たぶん怒られるな。何となくだけど。

取りあえず水をあげて日に当てて様子を見ておく。無事に復帰できればそれでいいのだが、ダメだったら買ったお店に相談してみようかなあ。

このテキストみたいな感じにまで育ってくれたら嬉しいし面白いんだけど。

ちなみに買ったエアプランツというのはこちら。

花が咲いてるのも驚きだし、オレンジになって育つ種類があることも驚き。知らない植物がまだまだたくさんあって面白い。

エアプランツは光と風が大事だとかいう記事をネットで読んだ。他の記事だと水も大事だとかいう。何が一番なのかいまひとつ掴みづらい。「水要らない」という売り文句は今ではウソだ、とまで言われてるから正直何が本当かよく分かっていない。andplants.jp

勉強がいるなあ、なんてぼんやり考えていたら花の花粉が洗濯物についてしまった。花粉って落ちにくいんだな、拭いても全然取れなかった。ついたのがわたしのものである意味良かった。

これから晴天が続くようであれば、わたしが家にいる時は外に出そう。それで少しでも良い具合に育ってくれれば嬉しい。

 

archetype.asia

 

デスクワークでExcelばかり触ってたので、何か資格が欲しくなる

f:id:swordfish-002:20240409174525j:image

iPhone8 Plus

1345日目。仕事の日。

今日も今日とてデスクワーク。会議もあるよ!という展開なので地味に詰まっている。

ちなみに仕事の場所は窓なし部屋で、ほかのところの同僚からは「そんなところにいては病気になる」「早いとこ出てこい」「絶対体に悪い」…言われたい放題である。

が、当の本人としては「住めば都」というのを地で行く性格なので「まあ、こういうのもモグラさんぽくていいかな」とか思ってしまう。学生の頃に入り浸っていた図書館の地下書庫みたいな、そんな雰囲気すらある。

秘密基地というかなんというか。

なので、ある意味外からは何をしてるか分からない部分もあって、その辺は気をつけている…と思う。たぶん。

昨日から取り組んでしたデスクワークがひとつ片付いて、その結果を別の人に「後は頼んだ!」メールで添付して送信。送る前に確認したけど、もう一回添付用のファイルを開いて、問題が無いか確認してみるか…ってやったところで問題発生。

「修復の必要があります」というダイアログが出たかと思ったらあっという間に「修復しました!保存しますか?」ダイアログまで出てきてこれは焦る。よく分からないところが修復されていたようだが、あのね、そのファイルね、君を使って数分前に入力終了して保存してクラウドにアップロードしたばかりなんだよね?その時エラーメッセージ出した?出してないよね?問題無いはずだよね?それがなんで今回改めて開いたら「エラー!エラー!」とか言い出すのかな?言い訳は聞きたくないから原因だけ教えて?

Excel相手にこんな圧迫的な態度を示したくなる。

どういうことなのか分からないが、OneDriveに自動保存できるようにしておくと、ごく希に修復が必要とかいうエラーが出てくる。バグなのかどうか分からないけど、ひとりでちまちまして作っていた表が消えてしまうんじゃ無いかとヒヤヒヤした。メールの送り先にも開けたかどうか確認した方がいいだろうか。いやーそれって電話するってことでしょ?なんかそれは仕事の効率が悪いというか、でも実際そういうのをやっていた方がいいのか。前職の時もそうだったけど、この問題は割と悩ましい部分が多い。

一番はExcelがちゃんと問題無く動いてくれ、保存の時も最後まできっちりしてくれ、なんだけどな。相変わらず?このExcelとは相性があまりよろしくないようだ。これまでもずっと使ってきたし、おそらくこれからも使うことになるだろうから、どこかで仲良くなりたいのだが…この際、何かオフィス系の資格とか取ってしまおうか。その方が実用の面にも繋がるだろうし、他の仕事に繋がるかもしれない。

それが多少なりともお給料にプラスに繋がるのであればなおさらいいんだけど。

何より、これまで作ってきたデータのファイルをきちんと整理できるようになったら嬉しいじゃない。こればかりはテクニックが必要みたいだし。

ちょっとした目標ができたな。怪我の功名ってやつだろうか。言葉あってる?知らんけど。

それにしても、ここ数日ずーっと画面を見つめていたのもあってか目がやたらとかすんでしまう。メガネが会ってない上に「ロンパリの目」をしているので余計に負荷がかかってるように思う。メガネ変えた方が良いだろうか。メガネ新しくしようと思って眼科に行ったのに、結局買いに行けてないんだよな。似合うフレームがあればいいけど、そういうの滅多に無いんだよ。困ったもんだ。

そうこう待ってたけど、ファイルの送り先から何の反応も無い。届いたのか届いてないのか、内容に不満があるのか。どれだろう、めっちゃ今不安。送ったファイルが壊れていなかったらいいんだけど。