幻星神ジャスティライザー

笑った。
でかける準備中に友人たちと見てて大笑い。
ザリガニが!
大量のザリガニミューティレーションされてる!
しかも巨大になって出てきた!
腕飛ばすし、泡も吐く!
ロケットハサミ!!
その巨大ザリガニがバトル中にボロボロになって撤退
理由は大量のザリガニの中に亀が混ざってたからって事に更に大爆笑。

ストーリーの展開が普通の展開だっただけに
巨大ザリガニはすっごいインパクトがあった。出かける前のいいネタになったとさ。

 D.C.S.S.

OPをやっと見た。
かっこいい歌だ。
まさか、男でトイレあけちゃったイベントをやるとは・・・。実に前衛的だな(笑
眞子、マイシアに嫉妬?
その割にちゃんとした歓迎会みたいなもん開いてて笑った。
  _  ∩
( ゜∀゜)彡 お風呂!お風呂!
 ⊂彡
ふ〜ん、なにか?
コレは毎回なんらかしらのサービスシーン入れるのか?
すばらしい是非続けろ。

そういや、D.C.の2が出るらしい。
サーカスはD.C.しか作れんのか?

 奥さまは魔法少女

嬉子さんかわいいですから。
かわいすぎですから!!!
人妻に囲まれる巽くん。うらやますぃのぅ。
なんだか変なキャラが出てきましたよ。
傘持ってクルクル〜って。
管理者には指輪に籠められた莫大な魔力に耐えられる力が必要なのか。
嬉子さんはすげぇ力を持ってる人だったんだな。

 ぱにぽにだっしゅ!

『おほんっ』じゃねーよ!
諜報部のくせに目覚まし鳥か!?
いまだにモブに慣れません。怖すぎです。
B組のモブも怖い。すまん、C組より怖い。
B組のモブ女子みんな伊藤って名前だし、怖っ!
確か、原作で伊藤さんってヒロイン(偽)扱いのキャラがいたが。
まさか、伊藤さん増殖計画・・・?
メガネは7番目に大事。じゃあ1〜6番目はなんだ?
ベッキーアホ毛装着。
個人的にアホ毛は細い方が好みなのであまりかわいいと思わなかった。
いや、かわいいんだけど。
全体的に前回より絵がマシになった気が。
気のせいかもしれんが(笑
ソレもコレも食堂のモブキャラが普通だったから。・・・なんで教室はアレで食堂はコレなのか。
コンボイ強くね?』と書かれた黒板。
コンボイ・・・。やはりサイバト(ry)の彼か。
でも、どのコンボイだろう・・・。
実験台メソウサアホ毛付けたらどうなるのか。
導火線かー!!

うむ、前回よりはまともに見られて一安心。
小ネタがいろんな所にあって面白かった。

EDの絵、伊藤さんだらけ。
マジ怖いですから勘弁してください。
わー、今回のエンド絵MAKOTO2号だ〜。
かわいいかわいい。
でも、やっぱりあの人の絵はイラストで見る方がいいなぁ(ひでぇ

 舞-HiMEプレイ日記

2日目:主人公とデボチンとめがねがすれ違う。立ち絵がなかった(泣
遥ちゃん・・・もしかして、出番コレだけですか?(泣
3日目冒頭;巧海に会う。
声がアニメと違う・・・。沢城みゆきだった。
かな〜り萌えショタ化に俺の   がガガガガガ(愚
とかなんとか思ったら、巧海キュン小学4年生だってよおい!
アニメの巧海は中学生だったのに・・・。
そら萌えるわけですよ。