案外呆気なく・・・


一週目で失敗した塔のボスを倒す事に成功!
いろいろ下準備して臨んだのですが、トトリ、メルヴィア、ロロナの構成で、メルヴィアに力押し、トトリとロロナがバフとデバフやっていたら、案外呆気なく倒せてしまいました。「あれ?」だったんだけど・・・なんか、先がw
とりあえず、倒すと麓の村で調合に必要な重要アイテムが買えるようになるので、なるべく早く倒しておくと良さそうです。


しかし、トトリの母親の話が進まない。なんか先の話しがありそうなんだけどなぁ・・・ボス倒したら何かあるのかと思っていたんですが、周辺探索しても手掛かりっぽいもの見つからないし・・・。



豊漁祭も拝めたし、この周回はとりあえず良い感じ。
豊漁祭イベントは、女性キャラの友好度が60越えてたら良いっぽい?(もしかしたら70かも) 次の周回に向けて、引き継げる装備品を揃えてます。このゲーム、お金より装備のほうが大事だと思う。


おまけ

pixivのインフラ

◆回線はデータセンターに移行して、お手製インフラと併用へ ベニヤ板とDCのハイブリッド! pixivインフラの今
http://www.atmarkit.co.jp/news/201007/21/pixiv.html


なんというか、HDDとか積んじゃってるし、大丈夫なのコレ?
逆を言ったら、これで間に合ってるってるわけでですが、心配になる光景だよ。


lain思い出した・・・。

立体描画ペン

◆画面にブスッと刺さる折りたたみ式の入力ペン(MIT)
http://www.gizmodo.jp/2010/07/post_7333.html


最初、メリットが良く分からなかったのですが、後半でこれはアリかもと思いました。ただ、もうちょっとレスポンスが良くならないとインターフェースとしては使えないと思う。


操作する事に集中力が必要だと、思いついたことを直感的に入力して行けないから、生産性が落ちてしまいます。こう考えると、中々紙に変わる記録媒体って出てきませんな。