t-fc8のブログ(梨in華rnationの移転先)

はてなダイアリーの梨in華rnationから移行しただけのブログです。今後の更新はここでは行いません。

・゜・(ノД`)・゜・

えーと、昨日のちゃんチャミの素敵な放送の感想とか華美の感想とか一向に書く気配が無いわたしです。
さては写真集みて萌え死にそうになってるんじゃないかと思われるかもしれませんが・・・


むしろその逆で・・・(は?







地元の書店(3つある)には発売日になっても販売しないとかいうアリエナイ状況で実はまだ買えてません_| ̄|○
ってことでふてくされて昨日からずっとガンダム三昧ですよ_| ̄|○
写真集の画像とか迂闊に見たりしたら楽しみが減るのでサイト巡回もアンテナに上がる文だけ読んでみんなの評価を読んでは早く見たい衝動に駆られるのですが何も出来ずにイライラしております(泣)
まぁ明日渋谷まで行くので都内で買いますよ・・・


一応うち横浜市なんですけどねぇ・・・(´・ω・`)
地元にはホントにロクな店がない。
TSUTAYAにしたってハロー系のCDとかDVDとか極端に少ないし・・・
・・・愚痴はこのへんにしときます(泣)

メロン記念日コンサートツアー2004冬「ザ☆メロンショー!」

ということで今日は渋谷公会堂でのメロン記念日さんのライブに行って来ました。
実は初めてなんですよね、メロンコン。
なんて言うか自分でもハローの中でこのメロン記念日っていうグループに関しては明確な位置づけみたいなものが出来てない存在でして、悪く言ってしまえばどうでもいい存在だったんです。
けれどもグループ結成から5年になるというのに一度くらいは見ておいてもいいんじゃないか?という思いと、何よりも梨華ちゃん


( ^▽^)<メロンの振りは完璧よ♪


とか言って楽しそうにメロン記念日のライブの感想を語ってるのを聞いたらそりゃ絶対見
なきゃイカン!っと思うわけですよ! ←そこかー!Σ( ̄□ ̄;)


そんなわけで(どんなわけだよ)以下ネタバレ含む感想です。
ネタバレ部分は一応白文字にして隠しますので読みたい人はドラッグして反転してやって下さい。


セットリスト云々はどこぞの情報サイト等調べて頂くとして、というよりも普通に曲名がわからない曲とかあるので書くに書けないのですが(^^;)
とにかく見てて思ったのが伊達に5年も活動してないなってコト。
自分の中で例えばハローの中で誰が歌が上手いのかって考えた場合に前田さんだったり稲葉さんだったり圭ちゃんだったりと頭に浮かぶのですがメロンの4人も実はかなり歌が上手いんじゃないかって思いました。
今まではテレビでちょこっと、あとはハローのライブでしかほとんど生歌を聴いたことがなかったし、テレビに関して言えばどうしても緊張するのかあまり歌が上手いという印象は無く、むしろ下手だと思ってたんですよ。失礼ですけど。


そもそもデビューがアレじゃないですか。ヅラなんか被らされてなんかヘンテコなイメージが先行しちゃってまともに聴く姿勢じゃなかったのかもしれません。自分が。
しかしながら曲に関してはけっこう好みの曲が多く、というより5年もやってるんだからそれなりに良い曲もそうでもない曲もあって当たり前なんですけど、まともにライブを見てみることで新鮮な感覚を味わうと共に新しい発見があるんじゃないかとかなり楽しみにして見てきたんですよ。


で、結果メロン記念日の本質というか、存在意義というか、とにかくその"中味"を少し知ることが出来たと思います。
4人という人数に対してそれに見合う曲がたくさんあるんだなということも改めて感じたし、その4人でメンバーの入れ替わりが無いからこそできるパフォーマンスというものを存分に楽しませて頂きました。


具体的にはシングル「香水」における柴ちゃんと大谷さんのハモリとか。
単純にイイと思いましたね。
この曲自体は個人的にあまりパッとしなくて特に好きでもなんでもなかった曲なんですけど今日聴いてけっこう好きになりました(笑)


あとは「ぴったりしたいX’mas!」柴ちゃん&大谷さん聖なる鐘がひびく夜村田さん&斉藤さんで歌ってくれたんですけどね、もう思わず泣きそうになりましたよ。
昔だったら勝手に歌わせるなよ・・・って思ったかもしれませんが今はもうプッチモニタンポポも終わってしまったユニットと認識してる(若干まだ不本意ではありますが(^^;))ので単純に懐かしいってのと聴けて嬉しいってのがありましたね。
特に聖鐘の時は思わず
(8`Д´)<彩っぺ!!(泣)
って叫びそうになりましたよ(笑)叫ばなかったけど(笑)
もちろんメロン記念日自身の曲も良かった。
というか改めて良い曲にけっこう恵まれてるんじゃないかって思った。

それを的確に表現できるのはやはりメンバーチェンジがないグループだからこそ、と言えるでしょうね。
この流れだとどうしても娘。の話に繋げたくなってしまいますが(苦笑)


でもそこはやっぱり梨華推しですから美勇伝の話題に(笑)
まだデビューして3ヶ月も経ってないですけどね、美勇伝のメンバーは絶対にいじらないで欲しいなと思います。
そして、美勇伝の3人だからこそ、美勇伝の3人じゃないと出来ないモノをこれからどんどん作っていって欲しいなって心底思いますね。
そしていつか美勇伝の単独ライブが実現したらいいなぁ・・・と。



ってなわけで何故かメロンの話がいつの間にか美勇伝の話になってるあたりさすが梨華ちゃん大好っきーで頭の中ほとんど梨華ちゃんですから仕方ないと思って下さい(笑)

華美

今日渋谷で買いましたよ!しかもハロショで(笑)
でね、メロンライブ終わって帰宅して早速見ようと思ったんですけどね・・・






なんか見るのが勿体無い気がしてまだページめくってません(ノ∀`)
とりあえず表紙、裏表紙、カバー外した表紙&裏表紙(黄色ビキニで水に浸かってるやつね)と付録のポスターは見たんですけどね。
自分が思ったのは付録のポスターの西田氏が撮影した方の写真。


(8ノ∀`)<この美人は誰ですか?


ホントにね、今まで見たことなかった表情の梨華ちゃんが佇んでるわけですよ。
というか、これこそがハタチ目前の石川梨華であーる!と言わざるを得ないですね。間違いない。(なんのこっちゃ
裏の橋本氏の写真もいいんですけどね、ポスター写真では西田氏に軍配が上がりますね。
ってことで今日からちょっとずつ、ちょっとずつ見ていこうと思います。
全部で何ページあるのかよくわかりませんが1日10ページくらいずつじっくりとね(笑)
もっと少なくてもいいかな?(ノ∀`)


とりあえず今日から毎晩枕の下に入れて寝ます(バカ