いよいよ二期目のスタート

二期目のテーマは、しなやかな心で何事にも望む。 61年と3ヶ月の経験で学んだ事は、打たれても尚、跳ね返す しなやかな心と体を持つこと。 それこそが人生を楽しく生きる唯一の方法。 @@

歓送迎会

5日(日)に、丁子田子ども会の行事がありました。 卒業した6年生も、新1年生の子も参加し、ウッドピースクラフトで、アクセサリーと木箱作りを体験しました。 本日は小学校の入学式、明日は中学校の入学式とおめでたい日が続きます。 雨が降らないで無事に…

平成27年第1回市議会定例会

本日最終日ですが、平成26年度一般会計補正予算議案第34号が追加されます。 歳入の主なものは、地域消費喚起・生活支援型交付金2,690万5千円、産前・産後ヘルパー派遣事業自己負担金13万円の増額です。 歳出として主なものは、プレミアム付商品券…

長湫南部公園

防災機能を備えた公園になっていますが、さらに、公園内に、三つの自治会が自主防災倉庫を並べて設置しました。 少し前になりますが、公園内防災設備の防災トイレの説明を聞き、さらに、防災倉庫の資機材を住民の皆さんで倉庫から取り出し、職員と一緒に組み…

なごり雪

押しボタン式横断歩道信号機が雪で覆われ、青色、黄色、赤色灯が見えなくなっていました。 登校中の子どもが、歩行者用信号が青色になり、渡りかけているのに、信号が見えないせいか、スピードを落とさずに車が通過し、危うく事故になるところでした。 LE…

公立陶生病院

病院の基本理念「地域の皆さんに親しまれ、信頼され、期待される病院をめざします」とある。 建替事業スケジュールは新東棟建設H27年4月〜H29年12月、南棟改修工事H30年5月〜H30年9月、中央棟・外来棟解体工事〜外構整備工事H30年10月〜H31年7月となっ…

感謝の会

2月26日(木)、市が洞小学校で、交通指導員、交通ボランティア、PTAベルマークボランティア、図書ボランティア、園芸ボランティアさん等が体育館に集まり、全校生徒から感謝のメッセージ、歌のプレゼント そして、花束、手作りクッキーを頂きました。 …

愛知県歯科医学大会併設第38回中部日本デンタルショー

今回のテーマ「生きる力を支える歯科医療」をテーマに21日、22日の両日名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール)で行われました。 両日で歯科医療関係者など1万人を超える大きな大会ですが、今年も「エピペン使用医師登録」コーナーのブースには列が出来てい…

平成27年第1回市議会定例会

会派「創」代表質問の発言報告書を提出しました。 質問事項は以下の3項目です。 1 平成27年度予算編成について 2 安心安全なまちづくりについて 3 アレルギー疾患対策について 議員任期(4年)最後の定例会になります。

特殊詐欺

今月に入り2回も息子、孫だと言いお金を都合して欲しいと言う電話があったと高齢者の女性から聞きました。 幸いこの女性は、しっかりと電話対応して被害はありませんでしたが、まさに新聞報道と同じ事犯です。 未遂でしたが警察には連絡して下さいとお願いを…

戦後70年

「建国記念の日」の昨日の新聞に載せられていた平和の俳句に目がとまりました。 私も知らぬ戦争を我が子にさせられぬ 戦後70年という時を感じさせる一句。評にもあるのですが季語は入っていなくても もっと大きな時代というか時のうねりを感じます。 私自…

開運よもやま話 パート2

昨日からの続きです。 第七条 忙しいのではない。多用である! 第八条 頭に浮かんだ計画は実行できる! 第九条 失敗しないコツは成功するまでやり続ける! 第十条 今日からが本番! 昨日まではリハーサル! 第一条から第十条までよく理解し「運気」を掴んで…

開運よもやま話

聞きかじりですが、なかなか面白いのでご披露します。 開運10カ条!第一条 運のいい人と付き合うと運が良くなる!第二条 縁を大切にする者は円(財)を生む!第三条 商は笑いなり、勝に通じる!第四条 儲かるのではない。 貴方の信念や思いやりに人(者)が…

平成26年度 感謝の会

市が洞小学校 感謝の会 実行委員の児童から朝の見守りを続けている事に対しての招待状を頂きました。 毎年出席していますが児童から頂いた手紙を読むたびに胸が熱くなる想いです。

防災倉庫

長湫南部公園と市が洞三丁目公園で防災倉庫が設置されます。 南部公園では、三つの自治会が横並びで倉庫の中もそれぞれ別々で設置されます。 南部公園は防災設備を備えた近隣公園です。

交通安全

始めて通った道で、子どもが横断歩道を渡るのかと減速しかけたら人形でした。 押しボタン信号が設置出来ないなら、このような注意勧告を促す方法も良いと思います。 また、背中のランドセルの中には、黄色の旗も入っていました。

原油価格続落

ついにガソリンスタンドのレギュラーガソリンの表示価格が119円になった。 外国為替レートと原油先物価格から見れば、まだ下げる余地はあると思いますが、ここまで下がれば早め早めに満タン給油をしたほうが得策かも。 実際の給油価格はメール会員価格で117…

学校の窓 第27号

この「学校の窓」は、毎年、児童・生徒の健全育成をめざし、市内小中学校で行っている諸活動の一端をお知らせするために発行している。 多くの小学校では、「あいさつ運動」をテーマにして取り組んでいるようです。 中学校では生徒が主体的に活動し学校の伝…

小学校

23日(金)小学校の授業公開があります。 どのような授業内容か、そして子どもたちの授業態度はどのようか、大いに興味がありますので見学をしたいと思います。 ところで、1月26日(月)〜30日(金)まで全国学校給食週間ですが多くの市町村が給食名称をつけ…

ガソリンスタンド

19日(月)朝9時頃から各スタンドの油価格が一斉に大幅値上げした。 18日(日)のWTI原油先物市場で上昇した流れで価格改定されたと思うのですが、1リッター当たり8円上がると満タン給油で約400円の持ち出しになります。 これからは今まで以上に為替相場…

原油安

本日レギュラーガソリンを給油したら1リッター120円でした。 一時は160円以上になっていたのだから消費者にはありがたい。 原油相場の急落理由は、世界的な原油の供給過剰が背景とのこと。 供給過剰の最大の原因が米国のシェール革命です。 米国でシェール…

雨の横断歩道橋

通学路となり初めて雨の登校日になりました。 交通指導員さんと雨傘を使用するので、階段での渋滞がおきないか、足元が滑らないか心配していましたが、整然と一列で階段を上がって登校していきました。 分団班長さんが、下級生に注意を促している姿を見て心…

インフルエンザ警報

愛知県にインフルエンザ警報が1月6日に発令されました。 1月13日に南小学校5年生のクラスが学級閉鎖になり、市役所職員の方もインフルエンザにかかり休まれています。 市役所出入り口にマスクが用意されていますので、市役所に来られる時には手指消毒をし、…

消防出初式

市が洞小学校で始めて行われ、多くの家族連れの方々に見学して頂きました。 車中に閉じ込められた人を救助する特殊作業車による演習には驚きの声があがりました。 日々の訓練の成果が見ている人に感動を与えました。

通学路

「いちがほらスマイルブリッジ」を利用するようになってから、どの分団も早く出発するようになりました。 みんな、ウキウキで登校してくる。自分だけが、そう感じているのかと思っていましたが付き添いの地区委員さんも同様に感じているそうです。 三連休が…

地域支援事業(介護予防)

本日、丁子田集会所で「いきいき倶楽部」が開催されました。 内容は、健康チェック・体操・ストレッチ・創作活動(ちりめん根付キーホルダー)などです。 健康の維持と閉じこもり予防を目的に開催されていますが、今回は18名の参加者で満員になりました。 今…

前向きな考え方が運命を変える

思考に気をつけなさい それはいつか言葉になるから。 言葉に気をつけなさい それはいつか行動になるから。 行動に気をつけなさい それはいつか習慣になるから。 習慣に気をつけなさい それはいつか性格になるから。 性格に気をつけなさい それはいつか運命に…

5日0時・熱田神宮

熱田神宮・上知我麻神社へ「あきないえびす」「はたらきえびす」を受けに参拝してきました。 「初えびす」は商売繁盛・家内安全・漁業豊漁を祈る祭りで午前零時の祭典にもかかわらず大勢の参拝者で境内は大きな「福熊手」を我先に受けようとする様は圧巻です…

消防年末夜警

消防団員の皆さんが、本日30日まで消防車両にて深夜まで市内を巡回し警備しています。 年末は何かとあわただしく、火の取り扱いも不注意になりがちです。また空気も乾燥していることから火災が発生しやすい時期でもあります。 火災のない年末を過ごし、明る…

横断歩道橋

「いちがほらスマイルブリッジ」と命名された歩道橋の渡り初めが24日午前10時に行われました。 市長、県議、愛知警察署交通課長、南部土地整理組合理事長、市が洞小学校長、そして歩道橋の名前をつけた児童2名を先頭に200名近くの参加者で渡りました。 歩道…