晩餐会に行ってきた

t33032005-04-30



今日は起業経験のあるルームメイトのつてで、ファンドを集めるため起業家を招いて開かれた晩餐会に行ってきました。


主に学会がらみでこの手の社交パーティには何度か参加しているのですが、資金集めを目的にしたものは初めて。学術系のパーティとはちょっと違った感じがして、なかなか興味深かったです。


基本的には人脈作りの場としてパーティを企画し、タダ飯を食わせ、魅力的なゲストの話を聞かせるついでに、基金の説明をするといった方法論でした。参加者に名簿を配るのも忘れていません。


主催者はこういったおいしい場所を提供することによって人を集めお金を募り、参加者も、それなりに見返りのある場として参加するといった感じでしょうか。




ちなみに自分はほとんどアメリカで開かれた社交パーティにしか参加したことがないのですが、さすがアメリカ、やつらはフォークの順番とか無視してダイナミックに食いますよw


もっとずっとフォーマルなパーティは違うのかもしれないですが、自分の場合、ドレスコードが特に設定されていないか、今回のようにビジネスカジュアルなレベルのパーティにしか参加したことがないので、みんなそれほど気を使っていないだけというのも考えられますけどw




あとこの手のパーティでおもしろいなと思うのは、アメリカの場合、必ずといっていいほどベジタリアンメニューが用意されてるという点でしょうか。


この国はかなりベジタリアン人口が多いので、こういった場では主催者も気を使うようです。


まあおかげで、メニューの種類を減らすためか、肉が含まれるのはメインディッシュだけで、残りは全部野菜か乳製品になっちゃうんですけどね。

現在の英会話力



ふと、自分の現状での英会話力が気になったので、2人のルームメイトに独立に、彼らの思う俺の英語力を質問してみました。


ちなみに1人は英語をFirst Language として使っているシンガポール人で、もう1人はアメリカ人。


基準としては1〜10の10段階で、1がTOEICでいったら700点に満たないくらいのカタコトの人。10がネイティブクラス。


で、もらった回答が、


シンガポール人:7
アメリカ人:6.5


でした。


思ったより高くてびっくりw


ちなみにこっちに最初に来た時は、TOEICでいうと多分730くらいの英語力で、評価は2だったとか。こんなカタコトのやつが入学を許可されるなんて、大学院はジョークで入れたんじゃないのかと思ったとか言われましたよw


ちなみに現状の自分が語彙のテスト受けると、4000〜5000程度しかないのねw 一般的にTOEIC730点に必要な語彙が6500らしいので、自分でもびっくり。


ルームメイト曰く、複雑な概念を、簡単な単語の使いまわしでここまで表現しきるやつは見たことないとかw


逆に困るのが、翻訳という作業が全く苦手なこと。知ってる単語を駆使して言いたいことを言うのは得意なのだけれど、「これを訳せ」と言われるともうお手上げ。多分大学入試とかの問題でも結構解けないだろうなあ。


ちなみに自分は英単語暗記のような勉強は大嫌いなので、TOEFL勉強中も語彙の勉強はしないという方針を極力貫いていました(ぉぃ


それが今まで響いてこの状況w そろそろ語彙でも増やしてやるかとも思うのですが、どうしても出来ないのは俺が怠惰だからなのか、なんなんだろうか。

心理テスト



某氏の日記の過去ログからみつけたこの心理テスト、ぱっと見うさん臭いがたった4つの質問に答えるだけで妙にツボを突いた回答を返してくる。


http://www.mihori-mari.net/index.html


「あなたはこう思ってるかもしれませんが、本当は、、、」っていう語り口自体がトリックなのかもしれないけれど、それでもなぜか納得させられてしまうパワーを秘めていますわ。


あな恐ろしや。


あなたの知らない本当の自分:
http://www.mihori-mari.net/mindtest/kokoroa.html


あなたの人間関係:
http://www.mihori-mari.net/mindtest/taijind.html


あなたの恋の可能性:
http://www.mihori-mari.net/mindtest/renaic.html



アメリカのバー



前々から書こうと思っていたのですが、アメリカのバーって結構適当なんですよね。本場のバーで本格カクテルを何て思ってると痛い目にあいますw


日本でいうバーの位置付けって、本格的にお酒を楽しむ場だったり、おしゃれにお酒を楽しむ場だったりすると思うんですよ。


逆に居酒屋ってのは、楽しくワイワイ飲む場所って感じですよね。


アメリカの場合、いわゆる日本の居酒屋にあたる位置付けからバーがスタートするため、酒が結構適当なんですよ。


で、ここで問題なのは、日本のように差別化が計られてないせいか、多少高級店に行っても、バーテンダーの意識が低いっていうか、酒が適当なんです。なんつうか、安い店と大差ない。違うのは内装だけかよ!!みたいな感じで。


唯一の救いは、最低でも日本のチェーン系居酒屋で出されるようなエチルアルコール入り飲み物とは違って、一応、ちゃんとカクテルっぽいことをやってくれることなのですが、逆に、高級店でもカクテルの真似事の域を脱していないのが問題なんですよ。


グラスも適当、氷も適当。マティーニに浮かぶ微妙な薄氷とか、グラスに対する酒の割合まで意識したカクテルとしての美なんて全然考えてねぇ。質より量。でっけーグラスにたっぷりの酒。うんこめ。


ロックグラスで、ブロックアイス入りの、マンハッタンやアレクサンダー出されたときはマジ引いた。




実はルームメイトがバーテンダースクールに通ってるんで、結構内情みたいなのが伝わってくるんですが、やつら最初からやる気ないのね。


大量生産するため、シェイカーは使わずに、プラスチックのグラス2つ使って高速でカクテル作る技とか練習するらしい。


マジありえん。


昔、日本のバーテンダーは世界最高レベルの技術とプロ意識を持ってるって聞いたことがあるけど、これってあながち嘘じゃないかもしれない。




ちなみに今日は、ルームメイトの好意で2つほどカクテル作ってもらいました。


オーガニズムってやつと、ロングアイランドアイスティってやつなんですが、日本のレシピとちょっくら違っているようで、どっちもアルコール濃い濃いw


たかだかカクテル2杯で、最低でも40%のウイスキー換算で180ml以上のアルコール含有量ですわw


ちなみにどっちもそこそこ楽しめる味だったのだけれど、やっぱり錬度が足りてない感じなのが残念。行ったことあるアメリカのバーはどこでもそうなんだけど、とりあえず混ぜてみましたって感がどうしてもぬぐえない。


唯一の救いは日本より格段に安いってとこか。マッカラン12年とかがダブルで$5〜6は破格(カクテルじゃないがw




なんか取り留めのない愚痴ばなしになってしまったけど、結論としては、安くてそこそこの品質の酒を飲むにはアメリカのバーがお勧め。質はともかく大量に飲むなら日本の居酒屋。雰囲気やお酒を楽しむなら、日本のバーってとこでしょうか。

それは国際化じゃねえ



最近ふと思ったのですが、日本に居ながら「国際化」を唱えてる人たちって、すごく大きな勘違いをしていると思うのですよ。


というのは、彼らが目指しているものって結局、「日本人は島国根性を捨てて外人ぽく振舞えるようになろう」ってとこにあるじゃないですか。


その考え方からして、島国根性捨ててないというかw




自分の一年半足らずの経験からの発言で恐縮なのですが、国際化というのには2つのステップがあるとおもうのですよ。


最初のステップは、外国人は自分らとは違う文化を持っていると知る過程。これはある意味常識であり、ある程度成長すれば誰でも知っていることでしょう。


で、第二のステップが、色々な国の人が集まる場で、日本人として振舞えるようになる過程。これは実際に経験がないと多少大変かもしれません。




問題は、第二のステップを経験したことない人が国際化を叫ぶことにより、国内において誤解を広めるところにあるのではないかと思います。


外国人と頻繁にコミュニケーションを取ったことのない人たちは、自分らの日常感覚である「社会に出るということは、他人にうまく合わせること」という考えを延長し「国際社会に出ることは、外国人に合わせること」だと考えたのではないでしょうか?


しかし、いろいろな国の人が一同に会する場でそれぞれの国の人が求められていることというのは、あくまでも、その国の人として振舞うことだと思うんですよ。


「違いを理解して」なんていうのは、その場に居合わせれば誰でもわかるし出来ることであり、第一のステップを経ている人なら特に困ることはないと思います。


問題は、その場に居合わせた「日本人」として、どう振舞うかだと思います。


そのためには、もっと自国のことを知り、語る言葉を持ち、さらに各国との国際的な関係も把握しておくことが重要だと思います。特に第二次大戦がらみは未だ恐ろしく引きずってるんで押さえておくべきかと。




で、間違った国際化を唱える人たちの最前線に居るのが、カタカナ読みの名前をつける人だと思います。


あれって、あらゆる意味で意味がないと思いますよw


まず、国際社会に出そうとしているのに、どこの国の人かも分からんような名前を付けても意味がない。国ごとに多種多様な名前があるのは当然なのに、何でどっかの国を真似たような名前を付ける必要があるのかw


第二に、活躍しようとしてる国の、マイノリティに当る名前を持っていると逆に不利。アメリカなんかだと、今ヒスパニックが問題になっているので、ラテンっぽい名前をもってると逆に不利になります。


第三に、海外では名乗る名前は結構適当。自分で適当な名前をつけてそれを正式な通り名にしたり、名前を変えたりとか結構普通です。韓国人なんかは、アメリカに来るとアメリカンネームを作って通り名にします。海外で活躍したかったら、その地域に行ってから、そこで通じる名前をつけりゃいいんですよ。




だいたい、外人っぽい名前をつけて外人受けしようなんて考え方が間違ってます。日本人なら日本人の名前で活躍して、日本の名を上げろと。


なんか途中から愚痴っぽくなっってしまったけれど、結局これが言いたかったんですねw 最近意味もわからず横文字の名前をつける親が増えていて、イライラが募ってたので文章にしてみましたw




追記:

単なる欧米への憧れから横文字っぽい名前つけてる人も多いと思うけど、そんなやつらはむしろ相手にしないw

もし麻帆良学園中等部3−Aが100人の村だったら



誰かが私に興味深いお話を伝えてくれました
もし現在の麻帆良学園中等部3−Aの状況をきちんと盛り込んで
全世界を100人の村に拡大するとどうなるでしょう


その村には、


73人の日本人
6人の中国人
3人のイギリス人
3人の国籍不明人
3人のプエルトリカンとのハーフ
3人の鳥族とのハーフ
3人の幽霊
3人の吸血鬼
3体のロボットがいます


97人が女性で
3人が男性です


6人が黒色人種、
88人が黄色人種
6人が白人


94人が異性愛者で
6人が同性愛者


47人が魔法の存在を知っており
53人がそれ以外


19人が仮契約済みで、
そのうち13人がネギとの契約者


3人が全世界の愛の47%を所有し
その3人ともがイギリス国籍


41人は200コマ以下の登場回数しか与えられず、
91人は魔法が使えません
50人はバストのサイズに苦しみ
3人が悶死の状態にあり
3人は今ネギへの想いに気付こうとしています


3人は(そうたった3人)はネギに女の悩みを抱えさせ
そして3人だけが小太郎を所有しています


もしこのように拡大された全体図から 私達の世界を見るなら
相手をあるがままに 受け容れること 自分と違う人を理解すること
そしてそう言う事実を知るための教育がいかに必要かは
火を見るより明らかです


また次のような視点からもじっくり考えて見ましょう


もしあなたが今朝目が覚めた時 そばに誰かがいて話し掛けることができたのなら
…あなたは今週登場することのできないであろう36億人の人たちより恵まれています


もしあなたが戦いの危険や誘拐される危険や吸血の苦悩
あるいは操り人形になる悲痛を 一度も経験したことがないのなら…
あなたは世界の40億人の人たちより恵まれています


もしあなたがしつこく洗われるれることや逮捕強制入浴
または大浴場で生徒達に弄ばれる恐怖を感じることなしに入浴することが出来るなら…
あなたは世界の3億人の人たちより恵まれています


もし冷蔵庫に食料があり着る服があり 頭の上に屋根があり、
添い寝してくれるお姉ちゃんそっくりの生徒がいる寝場所があるなら…
あなたは世界の97%の人たちより裕福で恵まれています


もしクラスに仮契約済みの生徒がおり、慕ってくれる生徒も仮契約済みで
家のどこかに仮契約済みのルームメイトがいるのなら…
あなたはこの世界の中で最も幸福な上位3%のうちの一人です


もしあなたの両親がともに健在で そして二人がまだ一緒なら
…それはとても稀れ なことです


もしこのメッセ−ジを読む事ができるなら あなたはこの瞬間2倍の祝福を受けるでしょう
何故ならあなたの事を思ってこれを伝えている誰かがいて
その上あなたはほとんど登場させてもらえない世界中の4億の人々より
ずっと恵まれているからです


昔の人がこう言いました 我が身から出るものはいずれ我が身に戻り来ると


お金に執着することなく喜んで単行本を買いましょう
かって一度も抜いたことがないかのごとく キャラに萌えましょう
誰も見ていないかのごとく自由に妄想しましょう
誰も聞いてないかのごとくのびやかに「ハァハァ」しましょう
あたかもこれが地上の天国であるかのように 生きていきましょう


このメッセ−ジを人に伝えて下さい そしてその人の一日を照らしてください


参考:もし世界が100人の村だったら

        • -

これはネギま!で遊ぶ本格始動前に書いたものだったりw というわけで、全く同じ記事がここにあったりします。


ネギま!で遊ぶ:「読めばネギま!が2倍楽しくなるサイト!」
http://t3303.ifdef.jp/negima.html