渡鬼

つい数分前、オフィスのすぐ横で犬を散歩させている藤岡琢也とすれ違った。
似てるけど違うかも…と思っていたら、同じく犬の散歩をさせているおばあさんと挨拶をした時の声で「あぁ、やっぱりそうだ」とわかった。
一緒にいた人は奥さんだろう。
この辺りに住んでるんだぁ。


ケータイで写真を撮るわけにはいかなかったが(笑)今晩、家に帰ったら家族に教えてあげよう (^o^)

生きること、生かされているということ

新潟中越地震で土砂崩れに巻き込まれた母子3人のうち2才の長男が救出された、というニュースを見て、つくづく、人一人の命はその人一人だけのものではない、と改めて思い知りました。


*無事祈り、列島が見守った救出劇(MSN-Mainichi INTERACTIVE)
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/niigatajishin/news/20041028k0000m040161000c.html

新潟中越地震:秘めた強い生命力 2歳男児生還(MSN-Mainichi INTERACTIVE)
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20041028k0000m040130000c.html

*家庭科教師だった貴子さん、ほぼ即死
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/niigatajishin/news/20041028k0000m040160000c.html