生活場面

お義母さんの老健入所のため、午後半休を取って帰宅。
ご自宅を出る前に嫁さんがひと通りの着替えを済ませ、義弟くんがお義母さんを抱えて家の階段を下り、車に乗せてくれた。着替えから車に乗るまでの間、お義母さんは元気に?声をあげていたが、老健に着き、ワタシに抱きかかえられて車いすに座ったお義母さんの足は、また少し細くなっているように感じた。


夕方、ディーラーの営業さんに連絡を入れてから嫁さんと営業所に行き、車の詳しい見積を出してもらった。
下取り査定の間にヴァンガードを見せてもらい、あれこれ相談してオプションを組み合わせて出てきた金額は…当たり前だがどうにも高い(汗)。
お人好しの営業さんはホンネを話してくれるし、隣に座った上司の副店長さんのお立場も理解できる(苦笑)。希望する金額との開きは埋まらないかも知れないが、とりあえず持ち帰って再検討。少ないとはいえ両親を乗せることもあり、どう見ても今のエスティマよりは狭くなるし乗りづらくもなるので、両親にも相談をせねば。


帰宅後、ケータイの請求書を見ながら「こりゃ高い」と言うと、嫁さんが「料金プラン変更してもらったら?」と言うので、早速近くのドコモショップへ。
ワタシのiモードパケット料金がかさんでいたので、パケホーダイに変更。パケホーダイは今月末で受付を締め切り、1月からはパケホーダイダブルにしか変えられなくなるということだったので、ワタシの場合は少し得になる計算。
嫁さんと上の娘の通話タイプも要検討となったが、少し波があるようなので、あと1〜2ヶ月様子を見ることに。下の娘は今のプランで問題なし。


何だか慌ただしい半日だった (^^;)