YouTubeのアップフロント公式チャンネルの簡易インデックスWebサービスを作った



TauTube


ハロプロ擁するアップフロントYouTube上に幾つかチャンネルを持っていて、アーティスト別のチャンネル以外に以下のようなものがある(ほかにもある)。


で、個人的にはGREEN ROOMの各種楽器のレコーディング風景やMUSIC+のスタッフ映像が大好物なのだけれど、それらは各動画に散在していて、まとめて一度でみるのに具合が悪い。
また、どこに何があったのかもすぐにわからなくなる。


と、いうことでそれらを調べてブログにまとめようかなと思ったものの大量にありすぎたためついカッとなって
TauTube
というWebサービスを作った。


前述の毎週更新されるアップフロント公式チャンネル群は結構ちゃんとタグがつけられており、動画説明のところにも「mm:ss〜 ○○コーナー」という形で目次を付けていてくれている。
これらをザーッととってくれば比較的簡単にインデックスを作れるんじゃないかと思ってやってみたら、実際サクッとできた。


本当に欲しかったのはレコーディングやスタッフ映像だけだったのでいろいろと雑なのだけれど、今のところ概要としては以下のような感じ。


まず、システム的にはNode.js(express)とMongoDBでWeb UIとバッチを作り、Web UIの方はforeverで起動してnginxでプロキシ、バッチの方はcronで定期実行している。また、UIのテンプレートとしてはAdminLTEを使用。Web UIはさくらVPS上に乗せ、DBはCompose.io(旧MongoHQ)を使っている。


また、毎時10分ぐらいに前述の3チャンネルの動画一覧を取得している。21時公開の動画については運がよければ初回取得の21:10までに目次が登録されて取得できるが、それまでに登録されていなければ22:10ぐらいに反映される。



動画一覧やチャンネルではタイトルとタグ、目次を表示。左上の「タグ」「プログラム(目次)」ボタンで表示非表示を切り替えられる。タグをクリックするとそのタグを持つほかの動画一覧の表示、目次の左にある時間をクリックすると別ウィンドウでYouTubeの当該動画を開いて当該時間からの頭出し再生をする。



これがタグ一覧。併記されている数字は登場した回数。降順に並べてある。登場回数1のところは変に凝った記述や誤植があったりしてちょっと面白い。クリックするとそのタグを持つ動画がズラッと出る。さすがにモーニング娘。多いね。MUSIC+がタグ付けを頑張ってるのでLoVendoЯのメンバー名も多い。



メニューの「プログラム」というところで目次をカテゴライズしたものを表示するようにしてある。基本的には目次を正規表現で引っかけて並べている。この画像はレコーディング関連の目次を並べたもの。時間をポチるとそこから頭出し再生。



これはみんな大好きヘアアレンジコーナーの一覧。



これはみんな大好き四字熟語コーナーの一覧。みんなちゃんと毎回観てるよね?



「プログラム」の「舞台裏」のところでレッスン風景とかスタッフ映像が出るようになっているのだけれど、これらは目次の付け方に法則がないので結構雑然としている。やっぱり手で抽出しないと駄目かなぁ。