食い意地

いつも真剣な眼差し、トロちゃん
 28日お昼、ニューオータニのフレンチ「サクラ」予約した。昨日もフレンチだったけど、ランチは軽いし、別物。どんなもんか、好奇心。お寿司はもしか期待はずれだったとき必要以上に落胆してしまうので、あんなにネットで探したけどパス。
 今日、ロッテリアのチラシが入ってるのをたまたま見て思い出す。近くにロッテリアあるが、縁がない、若しくは拒絶?としか言いようがないことが。一度は午前11時までの限定メニューをドライブスルーで買いに行った。ラジオの11時の時報はドライブスルー窓口でちょうど注文する時に。その時の店員は「もう時間すぎましたので注文受付できません」の一点張り。いくらラジオの時報は今鳴った、と言っても「過ぎました」と、売ってくれない。えーーーーーっ、なんなんだ、そこまで頑固に言う意味わからん、変な奴。嫌な思い出から数年経ち、そろそろ行ってもいいかー、と、その時の限定メニューをまたドライブスルーで。で、今度は機械かなにかが停電していて「作れない」んだと。そこだけ?停電って、なかなかないシチュエーション。どうしてもそのロッテリアで買い物ができないんだな。もう、笑えました。はい、はい、マクドナルド行きますよ、と。