サクラの時期は、服の入れ替え。

 
 今日は休み。
午前中、服の入れ替え。
クリーニングに出すものを
まとめる。
服の入れ替えで
押し入れクローゼットを開けると
はなが興味津々で。
押し入れに入ったり。
(この押し入れ、
 猫侵入防止のため
 開けないよう
 つっかえ棒と
 鍵つけてます。
 じゃないと
 引き戸を
 開けるのだ。
 猫と暮らしてる人は
 ご存知でしょう。)
ぽいっと投げた
紙袋のなかに入って
がさがさがさ
してみたり。
なんだか知らないが
にゃーにゃーにゃーにゃー
しゃべりっぱなし。
ひっつきまわってました。
かわいいな。
新しい服を買うと
以前の服を捨てていかなきゃーね。

 午後は労一のテキスト。

夕方、おひな様しまいたい.....。

寝てたのにパソコンすると膝の上。

今日の日経ビジネスオンラインの読んだ記事
■新しい経済の教科書
増税が復興につながるって本当ですか?」
池上彰さんが経済学者・齋藤誠さんに聞く(上)