ダッカ 南京虫again

朝一でイラン大使館へ。
ビザ申請で他国の大使館へ赴く際は心がけているのだが、今回は念を入れて
服装をきちんとしていく事に。
髪の毛も昨日床屋で切ってもらっているし、髭も鼻の下だけきちんと揃えて
イスラムっぽくなっている。
提出用の写真もシャツの第一ボタンまで留めて完璧。
そんな効果もあってか、イラン大使館では丁寧に対応して頂いた。
イラン本国への確認があるらしく、いつ完了するかは不明だそうだ。
館員に頂いた名刺に載っている電話番号で来る前に確認をして欲しいとの事。
既にパスポートの中もチェックしている様だったので、待ち時間でパキスタンビザ
を取得してしまうのも手かな。


一仕事終えたので薬局へ行って南京虫に咬まれた跡を見せ、塗り薬と飲み薬を
購入。
そして新しい宿を探して、ダッカ駅前にあるホテルに部屋を変える事にする。
今度の部屋は日も当たるし、風通しも良い。
そして200Tk、と料金も安い。初めからこのホテルにしておけば良かった。


前のホテルを出る時にも、南京虫を徹底的に潰して来たのだがまだ不安も
あるので、とりあえず全裸になりバケツに水を張り衣類全部を突っ込む。
寝袋も徹底的にチェックして、バックパックも中に入っている物を全部出し、
縫い目を一つ一つチェック。
結果、バックパックに成虫になる前の南京虫一匹、すかさず抹殺。
水を張ったバケツには溺れ死んだ成虫が二匹。


とまあ、南京虫は咬まれた時より、咬まれた後の対処が面倒臭い。
そして痒さも腫れもどんどん増してきている。

写真は一番まともな左足腿。あんまり酷い写真を載せると苦情がくるので自粛。
もう体中、ぼこぼこ。
足首なんて1.2倍くらいに腫れて原型をとどめていない。
手も足も、指の関節を狙い咬みしてくるので、指が変形している。
病院に行きたいが、生憎保険も切れているので我慢。
あと二週間我慢すれば、そこそこましにはなるだろう。
我慢比べだわ。