たごもりすメモ

コードとかその他の話とか。

LINE Developer Meetup in Fukuoka #1 でしゃべってきた

勤務先であるところのLINE株式会社*1がこれから月イチでdeveloper meetupを福岡でやる、ついては第一回目でしゃべってくるがよい、ということになったので、いってきた。わーい出張だー。*2

LINE Developer Meetup in Fukuoka #1 - connpass

話題はどうしようかと思ったけど、普通に自分のお仕事そのものについて話すか、ということでログ収集・集計システムの概要、これまでの流れおよび最近の変更を設計指針なんかの話もからめてひと通りやった。1時間近い話になってしまった。

過去のスライドURLも貼ってあるけど、基本的にはそれを受けて、更にそこからNorikraやPrestoを加えたときの話なんかを加えてある。最近は特に、オンデマンドで処理を追加/削除したいよね、それをストリーム処理でやったり、即座に結果が返ってくる低レイテンシクエリでやりたいよね、という話があったので、そのへんを強調した。
あとは用途によってサブシステムを追加したり変更したりしましょうということで、HiveとPresto/Impalaはそもそも用途が違うので「100倍速い!」みたいな話に踊らされてはいけない、用途をちゃんと考えて適切なものを使おう、みたいな話とか。

こんな話でよかったかなあと思ったけど、懇親会でFluentdを使っている、しかもお仕事で! という人に何人も話しかけてもらったりもして、それなりに興味を持ててもらえる話ができたのかなという気はした。参加者も登録数(定員いっぱい70人)くらいは実際に来場されてたらしい。よかったよかった。

来月以降はまた全然違う方向の技術の話をしに別の人が行くと思うので、今回の話がまったく楽しめなかったという方も、これに懲りずに参加してもらえると良いのではないかと思います。あと木曜開催はやめるらしい。w

雑感

死ぬほどうまいものを食べたので1泊のうちの出費がすごいことになった。福岡は魅力的な場所だが長期滞在したらサイフがやばい。

冗談は置いておいても、懇親会とかで話してるとやっぱり福岡は福岡でいろいろやってる人がいそうで*3、場所を問わず人は居る、という印象。その一方でやっぱり会話の端々で東京のあの会社の誰々が、という言及も出てくるので、良くも悪くも東京がこの業界の中心であることには変わりないんだなあ、という印象も強まる。たぶんその位置関係と日々の暮らしやすさ等を天秤にかけて、福岡で働く、という選択肢が生まれるんだろうな。

*1:正確には主催はLINE Fukuokaだけど、まあもう区別がめんどくさい……

*2:最後に転職してから出張などついぞ無かったので。同業の多くの方にはわかってもらえると思う。無いよねw

*3:推測っぽくなってしまうのは、どうしても自分が質問を受けてしゃべるという側に回ってしまって、会話した人のバックグラウンドまでちゃんと聞き出す余裕がない、という……。もうちょっと会話スキルを高めたい