武器屋といえば、RPG

「ここは武器と防具の店だ」なんて台詞、RPGで遊んでいるとよく目にします。
RPGに出てくる武器を一度手にしてみたい、という思いは誰にでもあるでしょう。
最近は、そんな武器もアキバで買えたりします。


ここが、武器屋の入り口。
いかにも、な看板ですね。


中では写真とらなかったのですが、壁一面に日本刀、西洋刀剣が陳列されており、圧倒されます。
恥ずかしがらずに写真とってくればよかった。次いつ行けるか分からないし。
陳列の様子などは、武装商店さんのホームページを見てください。
武装商店ホームページ


で、勢いに飲まれてナイフのミニチュア買ってきてしまいました(笑)
3800円だったと思います。

雰囲気を出すために、指輪物語も一緒に撮ってみました。
まさに、こういったファンタジー物語に出てきそうな一品です。
ミニチュアといっても、文庫と比較してわかるようにそこそこの大きさですし、刃はもちろん金属製。
鞘にも金属が使われており、雰囲気満点です。


ちなみに、武装商店で販売されている刀剣類は、すべて刃がありません。
見た目だけの商品です。
刃がついている商品扱うには、いろいろ面倒なことになるでしょうしね。


ただの飾り以上の価値はありませんが、妙に満足感が高いです(笑)
次回は、もう一回り大きなナイフを買ってこようか、なんて考えてますよ。