Windows共有 from MacOS X "Leopard"

MacOS X 10.5 "Leopard"の共有フォルダをWindowsから参照させようとして、ふと戸惑う。OS Xの[システム環境設定]の[共有]に10.4 "Tiger"まであった[Windowsファイル共有]のチェック項目がなくなっていたからだ。
で、結果としては設定画面が変更されていた。MacOS X "Leopard"側のフォルダをWindowsに対してネットワーク共有する設定は以下の通り。

  • "インターネットとネットワーク"欄にある[システム環境設定]を開く
  • [共有]を選択する
  • [ファイル共有]にチェックをつける
  • 右側の[共有フォルダ]欄に共有させたいフォルダを追加する
  • 追加した共有フォルダに対して[ユーザ]欄でアクセスを許可するユーザと権限を設定する
  • [オプション]をクリックすると以下の項目が選択できるようになっている
    • AFPを使用してファイルやフォルダを共有(Default:Check)
    • FTPを使用してファイルやフォルダを共有
    • SMBを使用してファイルやフォルダを共有
  • [SMBを使用してファイルやフォルダを共有]をチェックし、その下のユーザ欄でSMB共有を許可するアカウントを選択する

以上でWindowsからMacのフォルダにSMBネットワーク共有によってアクセスできます。AFPだとかSMBだとかを整理したかったのだと思いますが、[ファイル共有]にまとめてしまうというのはどうなんだろう。ま、項目を減らして分かりやすくしたかったのでしょう。