ドワンゴとクリプトンの「会社の品格」が見えてきているわけだが

初音ミク の販売元 クリプトンから、今回の「みっくみくJASRAC問題」の
見解が出てきました

http://blog.crypton.co.jp/mp/2007/12/post_61.html

2007年 12月 21日
着うた配信の経緯
こんばんは、クリプトン伊藤です。ドワンゴ社着うたサイトにて、クリエイター様の許諾を得ずに着うた配信が行われているという件で、弊社の見解を示します。この業界では口頭での許諾でスタートし、契約書は後で取り交わすというのが通例ということらしく、とりあえずドワンゴ社はクリエイター様にダイレクトに連絡を取って、配信OKの確約を集めていた様でした。その上で弊社に着うた独占配信の許諾を迫るわけです。

「業界の通例」 ってホントなのかな。。。 ドワンゴのいいわけなのじゃないのか。

事務手続きを円滑に管理できなかった弊社にも落ち度があると思います。また業界の慣例に慣れていないことも原因でした(まず契約を交わした後にビジネスを始めるというのが普通と思ってました)。クリエイターの皆様には大変な不安と混乱を与えてしまい大変申し訳ございませんでした。今後は体勢を改めるとともに、クリエイター様には速やかに連絡を取り契約を済まさせていただきます。なお、弊社が行う契約は、着うた配信に限定したものであり、JASRAC等の登録は断じて行いません。従いまして、契約した楽曲がネットで自由に聞けなくなる等の不都合は起こりませんのでご安心ください。

このあたり静かではあるが、ドワンゴに対するクリプトンの怒りが伝わってくるな。



「業界の通例」っていうドワンゴの言い分が本当だとすると、着メロ業界などかなりグレーな業界なわけだわな。 「初音ミク着メロ独占」 というような広告をニコニコ動画ドワンゴは打っていたけど、こういうグレーなことをして独占をしようとしていたのか。

これまでも、ユーザ寄りの姿勢を貫いていたクリプトン。今回の件でますますユーザの信頼を集めたなあ。 それに比べて、ドワンゴへの評価は急激に落ちたな。一時のAvex 以上か。。


そういえば、ドワンゴの子会社でニコニコ動画運営をしているニワンゴ。。。 ニワンゴは「ニコニコモンズ」などのコンセプトを発表して、投稿者、視聴者がニコニコできるような著作権モデルを作ろうとしていたはず。 このユーザよりのコンセプトに共感していたなあ。 ニワンゴって、今回の問題には名前が出てこないけど、どういう動きなのだろう。。