【北海道内のバス移動】稚内、釧路、根室、羽幌の感想

北海道内は、車で移動するのがやっぱり便利。
バスも電車も本数少ないし、目的地が駅前で無いことも多いし。

でも、目的にピタリとはまれば、バスも負けずに便利。
運転しなくていいから楽だし、駐車場の心配もいらない。

そんなこんなで、あちこちにバスで移動してみたのでその感想をまとめて書いておきます。

わたしは、全て札幌からの往復で利用しました。


まず、【札幌〜稚内】の感想
北都交通の【はまなす号】というバスです。

都市間バスも進化していて、WIFIも使えますし、充電用のUSBタブもあります。
確か、コンセントでなくてUSBタブだったはず。
携帯は充電できましたが、iPADは電流の関係だと思いますが充電できませんでした。
タブレットのサイズにもよると思いますが、アンペア不足になるようです。

はまなす号は、札幌駅前ではなくて、大通りから発車します。
大通りも中央バスターミナルでは無いので要注意です。中央バスターミナルの一本南側です。
テレビ塔により近い所に乗り場があります。
このバスは、予約制で、ネットで予約でき、チケットの購入もできます。
ネットで購入しても、チケット売り場でなぜか受付が必要なんです。
その際に予約した時の予約番号が必要なんですよ。
これは、少し不思議なシステムなんだよなー。
席は自由です。
夜間は、前方が女性専用になりますが。
だから、お気に入りの席がある場合には早めに並んだ方がよいでしょう。
といっても、30分も前に並べは十分かと思いますが。

夜の札幌発に乗れば、朝一の礼文行きのフェリーに乗船可能です。
もちろん利尻の朝一の便も可能です。


【札幌〜羽幌】高速バス
札幌と羽幌を結ぶバスも運行されています。
札幌では、札幌駅前のESTAのバスターミナルが乗り場です。
インターネットからは予約出来ないみたいですが、電話で事前に予約できます。
チケット代金も当日払えば良いのですが。
クレジットカードは使えませんので、その点には注意が必要です。

この路線も今やWIFIが使えます。
羽幌に行く路線では、海が見れるので景色を楽しむのに良いかもしれません。
ただし、青くきれいな海というよりも、荒々しい海なんですよね。
日本海らしさかもしれません。

わたしは、天売島、焼尻島に旅行にいく時に利用しました。

バスターミナルから、フェリーターミナルへの連絡バスもあります。
なので、フェリーに乗りたい人は、羽幌バスの本社前で降りる必要があります。
歩いても10分もかからないかと思いますが。

フェリーの時間は季節によって変わるので、接続に便利だと思う季節もあれば、そうでない時期も。
もう少し、フェリーと時間を合わせてもらえると便利なんですが。

バス自体は、道内の都市間バスにしては、距離も短く快適でした。

高速では、途中で、砂川のサービスエリアに立ち寄るので、ソフトクリームを食べるなんてことも可能です。


【札幌〜釧路】高速バス
札幌と釧路を結ぶ高速バスは2社が運行しています。両方乗ってみたことありますけど、どちらもそう大きな違いはありません。

なので、時間で選んだら良いのかと思います。

違いを上げるとすれば、釧路駅の停留所でしょうか?
釧路の観光地、幣舞橋(ぬさまいばし)近辺のフィッシャーマンズワーフ・ムーで乗り降りできるか?
釧路駅の停留所が室内かどうか?

バスの停留所が、ターミナルかどうかは割と重要な気がします。
雨の日もあれば、寒い雪の日もあるから。
釧路はそんなに雪は降らないけれど、バスを待つならインドアで暖かい方が良いに決まっています。
そんな違いかな。

ちなみにこの2種類です。

・スターライト釧路号
・釧路特急ニュースター号

【スターライト釧路号】は座席が指定されています。
選べるわけでもなく、単純に購入した順番だと思います。
スターライト号は、運行会社によるのか、よくわかりませんが、wifiの回線が半端なく遅い場合があります。
どれくらいと言えば、タブレットで満足なグーグル検索ができないくらい、ヤフーが見れないくらいの速度です。

ネットの不便さから言えば、スターライトよりもニュースター号をお勧めします。
スターライト号では充電もできませんでした。
あらかじめ、バスの設備も教えていただけると良いのですけどね。
リスク回避しようと思えば、スターライトを避けるのが無難。

札幌から釧路までの高速バス【ニュースター号】も同じく座席は指定です。
他のバスと大きく違うと思った所は、途中のサービスエリアと言った休憩所で、バスから降りることが出来ることですかね。
夜間でもできるのです。

通常、日中のバスだとサービスエリアも営業しているし、トイレ休憩も兼ねて降りる人も多いのですが。
夜間だと降りられないことが多いような。

で、わたしはタバコも吸わないし、降りるようがないけれど。
座ってるのが窮屈な人は良いのかも。

しかしながら、2時間に一回程度は、高速で休憩するわけで、その都度、車内でザワザワ夜間に動きがあるのは落ち着かないだけかな。

降りる人が始めから前に座っていれば良いけれど、そうもいかないし、座席指定だし。


【札幌〜根室】高速バス
札幌と根室を結ぶ高速バスもあります。
札幌のバス乗り場は、稚内行きと同じ場所にあります。

札幌釧路間は、5時間程度。
近くは無いけれど、ネットも出来るし、読書をしたり、動画をみたり、景色を楽しんでいれば、割と気楽に着くわけです。
東京から新大阪に新幹線で移動するのに比べると、バス移動の方がなんだか楽しく感じます。

釧路まではそうですが、根室まで行くとやっぱり遠いのです。

時間にして、7時間程度かかります。
7時間あれば、飛行機だと、フィンランド位までは行けるのでは無いだろうか?
シンガポール位かな?

結構遠いのです。
だからこそ、自分で運転しないバス移動のメリットがあるとも言えます。

私が、2017年に利用した際には、充電が出来ない、WIFIの使えないバスでした。
往復で利用しましたが、帰りはWIFIが使えましたが。