トワイライト

ドラマ電車男のOP、皆にDAICON4のオマージュとして比較されるべく作ったものなのだろうから、きっちり比較して見ました。前半の抜けたアクションやエフェクトまでは良かったが、後半のミサイル辺りからもうただの劣化コピーにしか見えないくなった。作画は良いけど演出がまずい。DAICONでオマージュすべきは、映像の中身ではなく当時の勢いだったはず。


このOPアニメ。ドラマの制作側でOPに例のアニメのオマージュでいこうとの企画があがったのはわかるが、何故GONZOに制作任せたのかがわからない。GONZOは手堅い会社ではあるけど、飛びぬけた面白さは期待できない。特にオマージュには向いてないと思う。もし本気でやるなら、直系のガイナックスでセルフオマージュを狙ったり、ここら辺のオマージュには命懸けられるユーフォーテーブルあたりに任せるのが適切だと思うのだけど。


最近のアニメでOKAMA氏の名前が目立つが、段々ネームと使うことがアニメ界におけるコンサバティブの象徴に思えてきた。彼の独特のセンスをエッセンスとして使う事は魅力的だが、猫も杓子もーではいけない。OKAMA氏を使ってるところがあるならば、それに対抗してアニメ内外からもっと面白い人を発掘してくるぐらいの前向きさを見せて欲しい。


バジリスクは完全にへらくれすアニメとして割り切って楽しんでるけど、やっぱりGONZOは苦手だ…。


追記:某掲示板にあったパルコさんのカキコで、この映像のゆるさが実はわざとだという仮説が。電車男にふさわしいのはこのパチモンテイストだという話に思わず膝を打ってしまった。
追追記:mixiGONZO制作はフジとの繋がりとの指摘を受けました。アニスタの板野さんのイベントでそこら辺の話もあったとか。なるほどなぁ。しかし、他社のオマージュやらされるGONZOは立場ないなー。あの頃はまだ会社になってなかったと納得するしかないというか。 例の映像は本気でオマージュするなら、それこそおっぱい揺らしや、板野サーカス庵野爆発、さらには電車男ガノタ設定を生かしてガンダムエヴァ出しても良かったと思う。権利関係クリアしてまでやる気もなかったのだろうが。俺達はコレが好きなんだ!というオタクのスピリチュアルな部分がごっそり抜けていて拍子抜けした映像だったことは確か。去勢されたダイコン。