大掃除の下準備、、


嫁を見送ってから、洗濯して、リビングの掃除を、、


たまにするけど、家具とかどけてまでは、
しないから、今回はだいぶ動かしてダイソン、、


なんか、リビングセットの足にすんげぇ埃が
噛み込んでて不細工でした、、_| ̄|○


もちろんIKEAのんやねんけど、フロアが傷つかない
為のシートに埃が集まってるぽい、、


うーん、これも良し悪しですなぁ、、


とりあえず、椅子はひっくり返して埃とり
テーブルは無理なんで、少し足を上げて、、




それやったおかげで、わりかしすかっと、、


年末の大掃除も、これで少なく済む??\(^o^)/

お迎え、、


なんか嫁のとこのスーパーが大売り出しで
山盛り買いすぎたらしく、お迎え要請、、


パスタ作り始めてたけど、止めてお迎え、、




着いたら、ほんと山盛り、、\(^o^)/




買い物車に積んで、嫁のチャリも折り畳んで車に、、


こうゆうとき、折り畳みは、やはり便利だなぁ
これにして良かった良かった\(^o^)/
[rakuten:jitensyaichibankan:1410950:detail]

お昼ご飯@お家でパスタ、、


鶏ムネ肉と納豆のパスタです。




胸肉が何故か冷蔵庫に山盛り有ったので、一枚を酒に漬けて
お迎えに行って、それを下味付けてかたくりして、、
それを揚げっぽくして、納豆入れてこってりにしたパスタ、、


わりかし好評だった様な、、うち的にも、、(*´д`*)ハァハァハァアハァ


やっぱパスタは(・∀・)イイ!、、

風景写真@阪堺電鉄綾ノ町駅付近&大和川駅付近、、


すっかり嫁も風景写真家、、


なんか天気良いと写真行こうってゆったら、二つ返事ですから、、
早く一眼に目覚めさせないと、、(*´д`*)ハァハァハァアハァ



で、、まずは綾ノ町での写真、、
今までは、大和川のとこが多かったので、市電っぽくなかったんだけど
ここならば市電っぽい、、(人´ω`)タハッ


とりあえず、うちのから、、





うーーん、、市電だとはなれようとすると道路な訳で、、
35mmじゃちときつい、、_| ̄|○


やはりフルサイズにしないとあかんかな、、(ノ∀`)アチャー


で、、次は嫁のGRで、、



あと、ちゃんとこんなん撮ってるのが嬉しいかな、、


まぁ色目の問題もGRのがヴィヴィット過ぎて好きなんだけど
はやり28mmなんが(・∀・)イイ!なぁぁ、、はぁ、、_| ̄|○




次は少し移動して、綾ノ町商店街からの阪堺線、、


写真後日、、


暗めな商店街なんで、GRじゃきついみたいで
D200のだけ、、


商店街の途中に踏切があって、商店街を阪堺
通るみたいなんが、珍しい、、




で、、だんだん夕暮れになって来たんで、
またもや大和川に移動、、


で、、いつもの大和川駅付近、、
古い車両は味が有るね、、(*´д`*)ハァハァハァアハァ


で、、夕暮れの方向があれだったので、今日は向こう岸にも
渡ってみる、、その渡った大和川橋から阪堺の鉄橋を、、


そんで、、反対側から色々、、


橋をバックに夕暮れ、、


色々修正込みの写真達、、(ノ∀`)アチャー



で、、嫁の写真も、、


嫁のはJPGなんでそない修正はしてないって感じで、、


まずは、大和川駅付近、、


今度は橋から、


向こう岸から色々、、






堤防から撮ってるんで、画角が限られるんだけど、
やはりこうゆう時もGRの28mmは(・∀・)イイ!なぁぁ、、


もう一台GR買うかな、、(ノ∀`)アチャー


で、、帰りに夕暮れな堺をうちが、、



チャリだと色々止めて写真撮れるし(・∀・)イイ!なぁ、、
また来よう、、今度は海とかでも、、∩(・∀・)∩ ウヒョー