IKEA港北

嫁の机を買いに、ようやく営業再開したIKEA北へ。
原発がこんな状況だからちょっとは空いてるかと思ったら、激混み。
ま、営業再開後、はじめの週末だからな。


良く考えたら、例年なら新生活関係で家具屋は繁忙期だよな。


・・で、肝心の家具だが、やっぱりIKEAは安いな。
数年前に行った時にIKEAの家具は、

  • デザインいまいち
  • 言うほど安くない
  • 安っぽい

って印象だったので、その後はニトリを愛用していた。
(あ、ちなみに新居の家具はさすがにちゃんとしたのを買いました。イタリア輸入ものと大塚家具。)


しかし、嫁の机用のものはネットで見る限りIKEAのやつがちょうどよさそうだったので久々に行ってみた。

すると、大分印象良くなりました。

  • デザインはちょいましになった
  • 安い!
  • ものによっては安っぽくないものもある


木材フレームの家具で、フレームが厚めのやつは、ニトリより良い材料使ってる印象。


しかし、組み立ては体力いるなあ。
ちょい筋肉痛になった。

アジュール@ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル

嫁が親知らずを抜く、というので、その前に美味しいものを、ということでフレンチへ。

IKEAついでなので横浜のフレンチを探したところ、ここを発見。
毎度クイーンアリスってのも芸がないので、新しいところも発掘せねばな。


これだけちゃんとしたホテルで、ランチとはいえフルコースが4000円切るってのはお得感あるなあ。
しかも、客が少なくて、最後の方は文字通り貸切り。


客が減ってるかと聞いてみると、「減っている」とのこと。
丁寧な仕事ぶりで美味しいフレンチで、この値段なら、普通はもっと客が入っても良いのにな。


料理の味自体はそれでもクイーンアリスの方が上かなあ。
ただ、店の雰囲気の重厚感はこっちのが上かも。
クイーンアリスはいつも混んでて予約が取りづらかったりするので、そういう時はこっちもアリだな。