ビバ!向島 長命寺

tamabar2010-01-28


長命寺桜もち」を出て、裏手に回りますと、何やらお寺らしきものが。
これが「長命寺」のようです。
長い命のお寺とは、何ともおめでたい名前ですねぇ。

昔は違う名前だったようですが、家光が鷹狩りの際腹痛を起こして、この「長命水」を飲んで回復したということで、今の名前に変わったとかなんとか。

お寺そのものは、小さかったです(^^;

ビバ!向島 言問団子

そして、墨堤通りを歩いてる際、「長命寺桜もち」のちょい先にも、気になる看板が出ておりましたので、近付いてみますと・・・

何だか達筆すぎて「団子」ぐらいしか読めないんですけど、もしかして、もしかして〜と思ったところ

やはり、かの有名な「言問(こととい)団子」のようです。
http://www.kototoidango.co.jp/index.html
うぉーこんな所にあったのか、みたいな(@@)


玉婆的には、今まで言問団子は食べたことなくて、有名なので一度は食べてみたいと思ってましたが、これも長命寺と同様「何か遠いところにあるらしい」ぐらいの感覚で、既に諦め状態ってな感じでした。
ここでもイートインできるようですが、持ち帰りの箱詰めを購入。
予約必至の「言問最中」ってのもあるみたいで、それも購入いたしました。


「口ずさむ 春のうららの 隅田川
     待てど花より 言問団子」(玉婆)
(解説:隅田川を歩いているだけで、桜がないにもかかわらず”春のうららの〜”と口ずさみたくなる。
    「花より団子」というが、その団子が言問団子であったならば、そう言いたくなる気持ちは十分理解できる。
    しかし、言問団子を食べながら春を待つ、というのもなかなかいいものだなぁ)

オススメ団子3兄弟

言問団子が出ましたので、合わせまして、他のオススメ団子も紹介させていただきたいと思います。
つっても超有名なので、今更玉婆が語るのもおこがましいんですけど(><)


まずは、上記の「言問団子」
キレイな三色をしたお団子が、心はずみますね〜。


そして、日暮里の「羽二重団子」
http://www.habutae.jp/
餡子と醤油の2色。
林家正蔵師匠もTVでオススメしてましたが、お餅が羽二重のように柔らかく、餡子も上品。
形も特徴があるので、一度見たら忘れないですね。
日暮里のエキュートでも売ってますし、最近アチコチで売ってます。
(当店でも過去に記事を書いたことあり)

 
そして、最後は、築地市場内の「茂助だんご」
http://www.mosukedango.co.jp/
素朴で一見不格好な感じなんですけど、味は最高☆
お団子以外の和菓子もすごい美味しかったです。
日本橋高島屋成城石井などでも、たまに売ってる時があるみたいです。


(次回 ビバ!向島 志”満ん草餅へつづく)