3月27日(三月大歌舞伎千穐楽,コピー用紙注文,「てるみくらぶ」の破産手続開始,生協の配達,「郵便局の者」という電話)

午前6時起床
朝刊を読んでから,メールの確認

今日は,三月大歌舞伎の千穐楽
右近ちゃん,元気で,頑張られたよう。
この次は,夏休みの間の8月ということになるのでしょうか。

本日の予定は,自宅で,諸々の仕事
  1 年金記録不訂正決定処分取消請求事件の準備書面(今月末提出期限)の起案
  2 遺言関係の相談事件について不動産の評価額の試算
  3 相続関係事件について戸籍関係の調査の結果判明した多数の共同相続人に対する説明と意向打診のための文書の作成
  4 訴え提起準備中の事件の訴状の起案と評価証明書の請求手続き
  5 手続き検討中の事件について,意見書の作成依頼のための説明文書の起案
  
 A4のコピー用紙の在庫が少なくなった(複合機の用紙入れの中に約300枚,保管箱に1袋(500枚)ので,ビックカメラへの注文(5袋2500枚)もしておかなければ。

(追記)10:30
 ビックカメラへ,インターネットで,コピー用紙の注文。配達指定は,明日の午前中。代金(2040円)は,全額貯まっていたポイントの利用で間に合った。

(追記)11:30
格安料金の旅行会社{てるみくらぶ」からの自己破産の申立てに基づいて,破産手続きが開始されたそう。
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6234509

 時々新聞に大きな海外旅行の広告が掲載されていたが,その料金は,余りにも廉いので,どうしてこんな廉いツアーが組めるのだろうかと,いつも不思議に思っていた。
 1人10万円程度で行けるのであれば,年末年始の休みか,今年のゴールデンウィークに,まだ一度も海外に出かけたことがない下の弟とその妻子を誘って,エジプトに出掛けようかなどと考えたこともあった(昨年夏に相馬の野馬追祭りの旅行に出かけた際の弟の様子から,炎天下で歩き回らなければならないエジプト見物は,体力的に,とても無理そうと分かり,年末は,2泊3日の気仙沼旅行に切り替えた。)が,申し込まなくて良かった。
 やはり,廉かろう,悪かろうというよりも,危なかろうということなのだとつくづく感じた。

(追記)12:10
12時に玄関からのインターホンの音。
 生協の配達。
 配達された品物は,
  農産品が,
   ほうれん草 150g
   新じゃがいも 800g
   さつまいも(べニアズマ)600g
   新たまねぎ 500g
  冷凍品が,
   純和鶏お米育ちモモ肉切り身 200g
  冷蔵品が,
   コープ牛乳 1000ml
オレンジジュース 1000ml
毎日鉄分ヨーグルトプルーンFe 75g6個
  以上の合計金額    2307円
  
 4月5日の引落日の請求額(2月27日配達分から3月20日配達分まで)は,15,816円と記載

(追記)17:10
午後5時少し前に,電話のベル
「私,日本橋郵便局の○○と申しますが,遠藤きみ様でしょうか。」
「はい。」
「只今,簡易保険のご契約の関係で,新しい手続きについてのご案内で,郵便局の者が回っているのですが,そちらにも伺っているでしょうか。」
「いいえ」
「それは申し訳ありません。それでは私が伺わせていただきますので・・・」
「手続きと言うのは,どういう手続きのことなのでしょうか。」
「将来保険金を受け取る際の代理人の指定と振込口座の指定です。」
「わざわざおいでいただかなくても,郵便局に行った時,窓口で手続きすればよいのですよね。」
「はい。」
「そのようにさせていただきます。」
「そうですか。それではよろしくお願いします。」

 私の簡易保険は,数年前に霞ヶ関郵便局の窓口で勧められて,加入したものなので,1年に1度の契約内容についてのお知らせには担当局は霞ヶ関郵便局と記載されているが,この契約について,契約者本人からの申出がなくても,他の郵便局の職員が保険契約者の氏名や電話番号及び契約の内容まで自由に知ることができるようになっているのであろうか。そうだとしたら,大問題だ。
 先日,NTTの者と称して,おかしな電話と封書が届いたばかりなので,面識の無い人からの「お伺いしたい」という電話は,断わるようにしている。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1235994702?__ysp=57Ch5piT5L%2Bd6Zm6IOacrOW9k%2BOBruiBt%2BWToeOBquOBruOBiw%3D%3D 
 
(追記)23:37
11時頃,メールの確認をしたら,信窓会の○○さんからのメール。
ご親族のご病状についての詳しいご説明。
お役に立てるようなことがあれば,お申し付けくださいということなど記載させていただいて,返信。
 さぞ,辛い思いをしておいでのことでしょう。