日々、想う。んで、記す。

プライドを持たない、節操を持たない、愛着を持たない、弱音を吐かない。

渋谷の丸善ジュンク堂へ

渋谷の丸善ジュンク堂で、仕事のリサーチで高木和子『小学二年生の心理―なじんだランドセル』落合幸子『小学三年生の心理―次へのステップアップ』を購入。

小学二年生の心理―なじんだランドセル (New心理学ブックス)

小学二年生の心理―なじんだランドセル (New心理学ブックス)


小学三年生の心理―次へのステップアップ (New心理学ブックス)

小学三年生の心理―次へのステップアップ (New心理学ブックス)


あ、あと『小学校学習指導要領』も購入。文部科学省のサイトからでも見られるけど、やっぱり紙の方が一覧性があって見やすいので。
小学校学習指導要領 第4版―平成20年3月告示

小学校学習指導要領 第4版―平成20年3月告示


全然関係ないけれど、渋谷を高いところから見るのがけっこう好きだ。もうちょっと駅の近くに書店があればいいのになあ、渋谷…。
f:id:tamekko:20120717160245j:image

ま・と・め・ろ♪

「モテキ的音楽のススメ 映画盤」を聴いてる(まあ、いまさら感はありますが・笑)。スチャダラパーの「今夜はブギーバック」の中の、「BOSE〜、ま・と・め・ろ♪」ってところ、かわいくて好き。

モテキ的音楽のススメ 映画盤

モテキ的音楽のススメ 映画盤

出雲大社に行ってみたい

前田晴人『古代出雲 (歴史文化ライブラリー)』を読了。出雲大社に興味があるんです。行きたいところ。出雲国造*1って、すごく特別な職だったのね。今でも続く家系らしいよ。すげー。南北朝まで一子相伝、その後、千家氏と北島氏の2つの家に分かれるけど、どちらの家も明治時代には男爵。今は、千家氏は出雲大社教(いずもおおやしろきょう)、北島氏は出雲教とそれぞれ宗教法人を主宰して分かれ、出雲大社の宮司は千家氏が担っているらしい。まだまだ神話の国だなあ。こないだ熊野本宮へ行った時に、宮司さんが九鬼さんで、九鬼水軍の末裔です、という話を聞いて「へー」と思ったけど、出雲なんて古代からずーっと続いてんだもんな…。この国は、古代からの歴史の流れが本当におもしろいよね。こんなに昔を、神話時代くらいからも残しつつ、ちゃんと近代化も成し遂げて、ていうのはすごい。

古代出雲 (歴史文化ライブラリー)

古代出雲 (歴史文化ライブラリー)

*1:「いずものくにのみやつこ」または「いずもこくそう」って読む