どよめきサイドチェンジャー

結局今年は1試合も行かなかった高校サッカー。決勝でも野洲おもしろかったな!延長の後半であんな連携を見せられるとはな!技術はもちろん高いんだろうけどこの選手たちはスタミナもすごいんじゃないかな!疲れたらとりあえず蹴っとけってなっちゃうのが普通だもんね!決勝点、ヒールで右に流したのもよかったけど、その前の、起点となったサイドチェンジが超見事だった!うおおお〜っていうどよめきがテレビでも大きく聞こえたもんね!「起点」というのはああいうのをいうんだよなー。終わった後、勝ったのに青木選手がヒックヒック嗚咽になっていたのも大好感。自分の成し遂げたことで嗚咽できるなんて人類の中で最も最高の部類の感情爆発だよ!増嶋を思い出させるマスクと、この涙と、母にバースデーゴールを…のセリフで、全国の中年女性の心をわしづかみにした気配濃厚! …ジェフかぁ( ・∀・) 高校サッカー界は今年もユニフォーム下ハイネック重ねが主流だったようだが、あれはけっこうかっこいいな。代表新ユニで中田がやっていた白アンダーシャツ見せはかなりダサいと思うけどな。あと、鹿実の選手はちょっと眉毛剃りすぎだったと思うけどなw

北斎漫画制作キットォ〜!

各地ですでに話題のhttp://www.adgame-wonderland.de/type/hokusai/index.php、(乙女パスタに)感動! こういう、著作権の切れた人類共有財産系作品を有効に使う感じのものって、心からスキトキメキトキスだ!(懐旧)そういうアプローチを常に心に宿していればおれも必ずやいつの日かいい物が作れると思うんだがな。年末に知ってたら年賀状に使いたかったところだがなw と思ったものの、いざ何か作ろうとしてもあまりアイディアがわかないんですけど (;´Д`) とりあえずお茶を濁す感じで、ドイツW杯予言作w 栄光をつかむのはドイツだ?日本だ!

つーか、作者のカーネボーゲン&ユングブルートってドイツ人だな!URLもdeだし。やられた。