戦姫絶唱シンフォギアG #1 ガングニールの少女

taske2013-07-06

冒頭からのいきなりの戦闘シーンは前作と同じだけど、違うのはひと目でわかる作画のクオリティの高さ。本編中数回あるバトルも、ライブシーンも、前作とは比較にならないくらいクオリティアップしてる。ここまでわかりやすいのも珍しい(笑)
ストーリーもいきなりマリア@日笠陽子という人物の宣戦布告から、響@悠木碧と同じガングニールを召喚してみせるなど見所満点で燃える展開。これは期待できそうだ。

ロウきゅーぶ!SS #1 小学生(いのせんと)・わ〜るど!

完全に1期12話の続きといった感じで、キャラ紹介もほとんどなく物語は進行。ご新規さんにはちょっと辛いかも。
バスケ部のみんな(というよりは智花@花澤香菜)と夏祭りに来た昴@梶裕貴。もう完全にバスケものでなくてラブコメな展開なんだけど、智花の気持ちと、2人の仲が深まる様子は丁寧に描写されていた。気むずかしいと思われた智花の父親が意外にも聞き分けが良かったのが個人的には肩透かしだったかな。

とある科学の超電磁砲S #13 一方通行

10031号@ささきのぞみと一方通行@岡本信彦のバトルを淡々と描き、また自分たちの死をなんとも思わない御坂妹@ささきのぞみを描くことでより一層この計画の非人道的なさまを描いている。美琴@佐藤利奈が絶望に落ちていくのも理解できる。そしていよいよ上条さん阿部敦が当事者になってしまって、クライマックスへ突入だ。
結末は知っているのに、途中の過程があまりに悲惨なので、上条さんには早く事態を打開してもらいたいところです。