2008-01-27
グニャラは大変なFlashを描いていきました
今週末は2つの勉強会に参加・発表させていただきました!
ステキな発表の場を設けていただいてありがとうございます!!
両方ともActionScript/Flashについて(?)の発表です。
それぞれ発表資料を公開させていただきます。
Flash + JavaScriptでmemcachedと直接通信 @ さかとくカンファレンス
ActionScript3上で、Socketを用いてmemcachedとの通信を行うモジュールを書きました。
さらに、そのモジュールをJavaScriptから呼べるようにしました。
get/setしかサポートしてないですし、
全体的に設計とコーディングが小汚いです。
ちょっと恥ずかしいけど、
CodeReposにアップしているので適当に直してもらえると嬉しいです…
プログラム本体・発表資料は以下に置いております。
Perlへの愛憎 @ Soozy Conference 4
Soozy Conference 4では以下の資料を発表させていただきました。
ブログでは生のFlashファイルで動画を見ることができます。
(たまに表示できないようです。表示されない場合はしばらく待ってリロードください)
ニコニコ動画にもアップしました。
トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/tasukuchan/20080127/flash_javascript_perl
リンク元
- 425 http://d.hatena.ne.jp/
- 370 http://b.hatena.ne.jp/hotentry
- 357 http://reader.livedoor.com/reader/
- 349 http://texpo.jp/texpo/disp/2912
- 182 http://b.hatena.ne.jp/
- 174 http://www.nicovideo.jp/watch/sm2164173
- 145 http://iiaccess.net/
- 116 http://www.yukawanet.com/sunday/
- 98 http://xn--n8j3adt3ith.heypo.net/entry/5249
- 93 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/tasukuchan/20080127/flash_javascript_perl