HGUCアッガイ

バンダイホビー事業部3月チラシ

4月
HGUC アッガイ 1470円


そのうちMGをフィードバックしたものが出ると思ってたけど、08小隊版の再現できりとさらに+αも。当然体育座りもできるはず。
これでHGUCのファーストMSで未発売なのはゾックのみ。この勢いで早いとこ出しちゃいなよ。
発売は4月って書いてあるけど、ブルー2号機も出るし、5月になると思いますけど。


あと、8月発売キットでMGが100に達するのでキャンペーンするそうな。当然100体目はなんか記念的なものが出るんでしょうが、ザクVer2.0.が出るからファーストガンダムかもしれないけど、MGでもう5種類も出てるから今更ファーストというのもねえ。
個人的には


1・あえて∀ガンダム
2・ガンダム無双に出たカトキ武者ガンダム
3・10月放送の土6ガンダムを放送に先駆けてMG化


と予想。ヒゲは単に自分が欲しいだけです。



獣装機攻ダンクーガノヴァ 第3話

『導きの剣』
前回、敵に喰われてピンチで終わったと思ったら分離して内部から破壊してあっさり脱出。
ルゥ・リルリが「バカばっか」って、そのまんまやんけ(笑)
入浴シーンでサービスかと思いきや、全員水着着用。男連中も入ってたから温水プールみたいなもんだろうけど、サービス的にはこれが限界か。
田中指令の気合の入った70年代風作画の発進指令に唖然とするチームD。これが70年代と21世紀のスーパーロボットの温度差らしい。その割には戦闘で武器の名前叫んでたけど。
戦闘シーンは今回も良好。ヒューマロイド形態メイン。主砲一発でザコを一掃するノヴァエレファントをくららが感嘆していたけど、まぁダンクーガの8割は象でできてるからねえ。合身時の掛け声は、前回は葵「やってやるわ!」で、今回はジョニー「やってやるさ!」 やっぱこれは基本。
そして断空剣を使用。ダンクーガの切り札的な武器で使用するのは時期尚早だったらしい。まぁ、1クールでそんな時間ないですから。葵による「断空斬!」の掛け声は、もう池澤さんはガイキングの時に叫びまくってたから実に決まってます。
今回、ダンクーガの目的は戦争における戦力の均衡を保つのが目的であり、人助けでも正義の味方でもない、という面が強調されたけどもうそろそろ真の敵が登場しそう。
それにしても合体活動限界5分なのにそんなゆっくりと帰っていいのか(笑)
あと、女性ジャーナリストのイザベル・クロンカイトって、ゴーショーグンに同じ名前のキャラがいたような。何らかの繋がりが? まぁ葦プロと脚本家繋がりだろうけど、どうせなら『ダンクーガvsゴーショーグン』とかやっちゃいなよ。



スパロボW現在12話。

続きを読む