SIC 仮面ライダーG3&G4


詳細画像はこちら



仮面ライダーアギトに登場する強化服。中の人は要潤。アギトはいちおうクウガの2年後という設定なので、人間がクウガを参考に作ったともいえる。

G3の印象といえばとにかく弱い。アンノウン出現の指令を受けて現場に急行、アンノウンに立ち向かうがまったく歯がたたずボコボコされ半殺しになりそうな所で謎のアギトが登場。おいしい所を全部持っていかれるというのが序盤のパターンだった。武装は豊富なんだけど、ほとんどの武器がアンノウンには効かなかったというのが泣ける。また、破壊された相手がアンノウンではなくギルスだったというのも泣ける。

G3-Xに強化されてからは単独でもアンノウンを倒せるようになり、アギトと連携戦闘を行ったりと随分と頼もしくなったもんですが。もともと出番はアギトと同等にあったので主人公としても成立していたのであります。TVスペシャルでは量産型のG3マイルドが登場。これがまた非常に弱くまったく役に立たなかった。戦闘中にエネルギー切れをおこしたG3-Xに自分のエネルギーパックを渡すシーンは、G3-Xとアンノウンのどつき合いでくんずほぐれつしてる最中に行っていたのがなんだかシュールだったけど。

G4は劇場版に登場。TVシリーズでも「G4計画」と名前だけは出ていた。でもすんません。自分、劇場版は観てません。G3-Xの色違いだけど、額と肩の形状は異なってます。

トイとしてはいつものSICで相変わらずのクオリティの高さ。アギトが出たのが随分と前だし、アギト発売当事とはSICの方向性も違うので並べると違和感あるかもしれないけど。平成ライダーは2作目のアギトからライダー複数制を導入したけど、3作目の龍騎からは各ライダーの意匠には共通性を持たせており、要はパーツ流用を前提としているのですが、アギトは各ライダーの性質がまったく異なるのでG3単体でも存在が成立しており、単独のトイとしても武装が沢山付属するのでプレイバリューは非常に高いです。G4の外装を外せるので、どうせならG3マイルドのパーツも付けて氷川&尾室コンビも再現したかった。
それにしてもギルス/エクシードギルスも出るんですかね。単体だと出しにくいような気もするんだけど、アナザーアギトはもう出たからなぁ。