11月21日雑記

寒い寒いと思ったら、霙と霰が降りました。ファミ通Gジェネスピリッツの評価が7878とやや不安を感じる今日この頃いかがお過ごしでしょうか。

BS2アニメギガを観る。ゲストは河森正治氏。マクロスFの情報を期待してたけど、最後でちょろっと映像が出たのみ。河森氏はインタビュー受けながら超合金アクエリオンを合体させていた。ちなみにパチンコのCMも新しくなったけど、あれが流れるとお茶の間が凍りつくらしいよ。
それにしてもこの番組は前回は佐藤順一、次回は福山潤と、ゲストの選別といい内容といい、「解ってらっしゃる」感があって良いです。司会の女優さんの方も「この人の言ってる事よく分からないわ」的なリアクションも無く、受け答えもしっかりしてるし。


▼HGデュナメスほぼ完成

アニメ設定画ではなく、デザイナー柳瀬敬之氏のコンセプト画を参考に塗装。グレー部の塗りわけが多い。そのうちアップします。それにしても、スパロボJ攻略本のラフトクランズ、ズィー・ガディンの設定画にしびれて以来の柳瀬メカファンだけど、まさかガンプラで立体物が手に入るとはなぁ。


▼ホビー誌早売り
2chより

MG ザクII06R 黒い三連星仕様機
HG ティエレンタオツー
1/100 ガンダムキュリオス

いずれも1月予定。MGはガンダムVer.2.0も開発中とのこと。Gアーマーとザクキャノンも? あとカスタムフラッグ(グラハム機)の彩色見本
電ホビでは超合金魂の次回作シルエットが掲載。
頭部や脚部の形状を見る限り、トレーラーに変形するロマン空手ロボだろうなぁ。以前フィギュア王でも「次回は変形ロボ」ってヒントも出てたし。
詳細は明日買ってくるのでその時に。


■アニメAYAKASHI主要キャスト判明
ひとりだけ原作と似た声のひとが居る!?(笑) 

■「Mnemosyne -ムネモシュネの娘たち-」(AT-X開局10周年記念作品)2008年2月より放送開始予定!
スクールディズ最終回を放送して以来、アニメ放送局最高位の称号を得たAT-Xなので、どこまでやるのか期待。
あと『こはるびより』第2話も1月先行放送AYAKASHI先行放送といい、AT-X入って良かったって思うよ。


■図書館戦争アニメ化 2008年4月よりノイタミナで
地元でも観れます。前から興味あったんで原作読んでみようかなぁ。
*リンク先が削除されたようなのでこちらで。

■シゴフミ:“死”がテーマのヒューマンアニメ ナデシコ、コードギアスなどの豪華スタッフで
BS11でも放送。BS11はいったい何本アニメ放送する気なんだ。まさに地方民のこころづよいみかただ!