HG グラハム専用ユニオンフラッグカスタム レビュー



画像は主に画像置き場で
色とパイロットのイメージで強そうに見せるという伝統的な手法のグラハム専用フラッグ。本編にはちょこちょこ出てるけど、実際に戦闘したのは今のところ第4話の一回こっきりだけど。
レビュー、といいながら量産型の時にしたので割愛するとして、量産型との違いは、頭部、両肩、背部と腰部のブースターと翼が異なっており、武器がアイリス社製・新型リニアライフルになってます。
問題なのは色です。設定画とインストの完成見本ではグレーと黒のツートンなんだけど、キット成型色はご覧の通り真っ黒。実は微妙に色合いが違うダークグレーとブラックの2色になってるんだけど、それでも設定画通りに仕上げようとすると全塗装しないといけないです。成型色をもうちょいグレーに振って欲しかった。でも劇中だとほとんど真っ黒なので、これはこれで正解だったりするんだけど。真っ黒の方がスミ入れする手間が省けて楽だし。
あと、値段は多少値上がりするかと思ったけど、お値段据え置きの1050円。これは新規パーツをランナー1枚丸ごと取り替えただけという、実に合理的なパーツ構成になってるから可能な事であり、キット化を前提としたデザインの強みといえます。