やってきました名古木交差点

週末としては久しぶりの秋晴れ。今日は、関東で最も有名なパスハン名所のひとつ、ヤビツ峠を目指すことに。
この季節、着ていく服に迷う。山の中は寒いかも知れないし、かと言って暑くて脱ぐと荷物になる。
ということで、春夏物の長そでジャージに袖無しウインドブレーカーで行くことにした。
ちょっと寒いけど、そのうち暖かくなるさ。
鎌倉街道、R16、R246を通って、ヤビツ峠への入口、名古木交差点へ。
この交差点、ナゴキって読むのかと思ったら、ナガヌキって読むんだね。


●交通標識に峠の名前が出るって珍しいのでは、漢字では「矢櫃」と書くらしい

R246からヤビツ峠に曲がって行くロードバイクが多い。すでに下りてくる人もいる。
なんだかみんな速そうだなぁと、ポタ専としてはちょっと気後れ気味。


●手前がR246、左奥に行くとヤビツ峠

実は、府中から筋トレのつもりでずっとトップギアで走ってきたけど、秦野手前の小さな峠で挫折。
やめときゃいいのにすでに足にきてる。

ポタ専にはツラいよ、ヤビツ峠

最初の2kmくらいはアップダウン、その後それなりの坂がずっと続く。住宅地の中なのにけっこうきつい坂。
とてもスピードなんか出せません、ワタシは。
名古木交差点から2-3kmは周りの人たちについて走ってたけど、早速、写真撮影という名目の足つき。


●あの山裾あたりがヤビツ峠か?


●この閑静な住宅地の坂、思いのほかきつい

住宅地を抜けると、山の中に。ところどころに紅葉。すでにけっこう汗かいてるので、木陰は涼しく感じる。
木立の隙間のほぼ真下に、たぶん秦野カントリークラブのコースが覗けた。
山頂も幾分近くに見えてきたような気がする。そろそろ峠までの中腹か。


●(左)住宅地を抜けてしばらくすると、あらもうこんなに登ったの・・・、(右)下りてくる人多し


●途中、浅間神社への階段を登り、丹沢方面を

徐々に道幅が狭くなってきた。ここまで登ってきて、この道には激坂ってところは無いんだね。
せいぜい10%程度? サイコン無いから分からないけど。
変化に富んだ適度な坂が、延々と続くから練習に最適なのかも。
それにしても交差点から峠まで12kmっていうのはけっこう長いね。


●若い人はお先にどうぞ


●展望台で、こんなところで休んでる野郎は、ワタシだけ?

展望台過ぎてから特に撮影したいような風景もなく、ゆっくりながら快調に走った。
すごい速さで抜いてく人はいたけど、こちとらポタ専なんで・・・。
そしてしばらく走ると、あっけなくヤビツ峠に辿り着いた。


●最後は急坂もなく峠に到着

峠は駐車場がけっこう広い。たぶんハイカーが多いらしく満車だった。ロードバイクは15-20人いたかな。
一部宮ヶ瀬方面から登ってくる人もいるみたい。
この峠に登ってくる自転車乗りは、足自慢が多いってのが第一印象。高価そうなバイクが並んでいた。
自転車好きで自分のチームも持ってる某有名俳優TS氏は、
名古木交差点から峠まで、たった37分で登るらしい。
40代としては・・・じゃなくてもかなり速い。
ワタシはというと、写真撮りながら1時間ウン十分。
足つき無しで登れたかって問われれば、そりゃもちろん登れたさ、
だってリア28Tあるし・・・(←負け惜しみ)。
今度また春か夏に来てみたい。


ロードバイクと同じくらいハイカーも多かった

宮ヶ瀬湖へ快適ダウンヒル

宮ヶ瀬湖に下りる道は、ずっと川沿い。横を流れる川が、どんどん下に、谷が深くなって行く。
峠の反対の秦野側の景色は、紅葉が少なかったけれど、こちら側は広葉樹が多い。
きれいな景色を眺めながら下りることができた。
先週、十人以上で出掛けた日の出町では、パンクする人が多かったので、
こんな山の中でパンクしたらイヤだなと思いながらのダウンヒルだった。


●布川にかかる札掛橋


●ちょっと荒れた道が続くことも

道路状況は秦野側に比べて悪い。ときどき荒れた路面もあり、スピードを出すには注意が必要。
荒れていない道の真ん中が走り易いが、細い道が急カーブしているところが多く、
登ってくる車との対向に気をつける必要がある。
エンジン音が聞こえないプリウスと鉢合わせしたときは、ちょっとひやっとした。
ハイブリッド車は、こういうとき要注意だ。


●谷がだんだんと深くなって・・・


●いつのまにかずいぶん下の方に川が

しばらく走ると、河原が広くなりキャンプ場があちこちに。
川の流れが広く穏やかになり、宮ヶ瀬湖が現れた。
道路も整備された2車線に。でも車はあまり走ってなくて、断然ロードバイクの方が多い。


●湖が見えると急に走りやすい道になった


●(左)真っ赤な釜田川橋、(右)この3人組は速かった、45km以上?


●対岸の橋の白いアーチ状トラスが美しい

トンネルを抜けて津久井湖に

宮ケ瀬湖と別れを告げて、津久井湖に向かった。いくつかのトンネルを抜け、清川村から愛川町に。
お腹がすいたのでコンビニでおにぎりとパンを食べる。山の中よりかなり暖かい。
そして津久井湖に向けて走り始めたところ、
「丹沢あんぱん」という大きな看板が目に付いた。工場直売らしい。
赤いのぼりには「あげぱん100円・神奈川フードバトル金賞」とある。
駐車場は車でいっぱい。さっき食べたばかりだからなぁと思いつつも、惹きつけられるものあり。
100m通り過ぎてから戻った。店内はおいしそうなパンがいろいろ。
丹沢あんぱんにあげあんぱん、でもやっぱ金賞とったあげぱんを食すことに。
これが期待以上にうまかった。外はカラッと、ザラザラの砂糖がアクセントになってる。
中はふわっと油っぽくない。たぶん人生で一番おいしい揚げパンだった。


●あげあんぱんも食べたかったけど、ダイエット中だし・・・

津久井湖が近付いた。これまで何回か来たけれど、津久井湖って周囲にビューポイントがあまりない。
そこで予め調べておいた城山公園の展望台に行くことに。
ところが入口で呼び止められ、自転車は進入禁止とか。ザンネン。
歩いて山頂や展望台に行こうかと思うも、園内地図を見ると、30-40分歩くらしくアキラメ。


●残念ながらまたの機会に、中は散策道が充実してた


●城山公園から下りる途中で津久井湖

津久井湖からは、R413、R16、町田街道を通って帰宅した。

11月6日のルート

府中〜ヤビツ峠〜宮ヶ瀬湖〜津久井湖 ←クリックすると別ウインドウで地図と走行データを表示

(C)ルートラボ Powered by Yahoo! Japan





↓クリックしてもらえると嬉しいです。更新するモチベーションになります。

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村・自転車ブログのトップページへ

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
ポタリングブログの一覧ページへ

にほんブログ村 自転車ブログ 輪行へ
輪行ブログの一覧ページへ



↓ご意見ご感想も、ぜひお寄せください m(_ _)m