羽村堰で転倒して、医者のお世話に


●わが家の豆柴“ナナ”は、リビングのソファで一日中寝てる、こういう人生、いや犬生もイイカ

まぁ何ともお恥ずかしい限り。10日に多摩サイの羽村堰に行った際、河原の凸凹コンクリートの上で転倒。
右岸の河原をゆっくり降りたのだけれど、前輪が窪みにはまりロック。その瞬間に体が前に飛んだ。
バイクが前転し、両手と顔面、右膝を強打。しばらく起き上がれなかった。
・・・・・
ヘルメットしてなければ、頭にケガしてたかも。めげずに写真だけは撮ってきた。
その日の帰りは、徐々に膝が痛くなり、ほとんど片足でペダルを漕いだ。
翌日になっても痛みが引かず、半月板にひびが入ってたら、と思い昨日、ついに医者に。
レントゲン撮って、とりあえず単なる打撲ってことで、事なきを得た。
でも紫に腫れた右膝に加え、少し切った唇と両手の突き指も、まだ痛い。
とりあえず今週末も、膝と相談で近場に行こうと思ってるところ。
皆さんも、ケガにはくれぐれもご注意を!





↓クリックしてもらえると嬉しいです。更新するモチベーションになります。

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村・自転車ブログのトップページへ

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
ポタリングブログの一覧ページへ

にほんブログ村 自転車ブログ 輪行へ
輪行ブログの一覧ページへ



↓いろんなコメント、ぜひお寄せください m(_ _)m