快晴、とびっきりのレース日和

出走リザルト、53分53秒。
距離13km、標高差約800m。マジで1時間切れるとは思ってなかったので、望外ってやつ。
最後の2-3kmは超バテバテ。足動かず、数十人に抜かれまくった。



会場に着いたのは、8時半ころ。
すでに駐車場がいっぱいで入れず、道端でバイクを下し、送ってくれた家内には帰ってもらった。



スタートの10時までは時間がある。とりあえず着替えや防寒着を入れたバッグを預ける。
トラックでゴール地点まで持ってってくれるらしい。


ぶらぶらしてると、このレースに誘ってくれたY氏とばったり。Y氏はアルミのCAAD9で出走。
ワタシより実力上手のY氏について行ければ、一時間切りも可能かな、と。
一緒にスタート地点に向かった。



第一グループのスタート待ち地点。1時間以上前なので、まだ選手はまばら。


スタートは、チャンピオンクラス以外は、第一から第三グループに分かれる。
個人の自由でどこからもOK。タイム狙う人、自信ある人は、第一グループからスタートするらしい。
てことで、自信あるわけじゃないけど、道が空いてそうな前方スタートすることに。



たぶん第一グループの80番目位に並んだ。2000番台の人、まったくいない。
Y氏と、こんなオヤジがこんな前に並んでいいのものか、と会話。
大人しく走って、抜かれるの気にしなければいいんじゃない、とワタシ。


大集団で走ったことが無いので、集団に囲まれ動きがとれなくなるのがイヤだった、ってのもアリ。
周りが早ければ、つられて頑張ることもできるかなと。



しばらくして後ろを見ると、どんどん並んでる。あっという間。早めに並んでヨカッタ。



9時半から開会式が始まった。MCはまた絹代さん。お偉いさんがいろいろ挨拶。



開会式が始まったころ、後ろはご覧の通り。千数百人が集まると壮観。


開会式が終わって、10時にチャンピオンクラスが先行スタート。
その5分後、第一グループから順次スタート。全員がスタートするのに約30分かかるそう。
タイム計測は、測定チップ。各自がスタートラインを通過した瞬間から。



スタート直前の皆さん。ワタシの周りには、闘志満々っぽい人も。
一方、第二グループ以降の人の多くは、タイム気にせず、楽しもうって感じ。


で、ゆっくりスタートしたのだ。
ちなみに走行中は、止まっての写真撮影禁止ってことで、途中の写真は無し。
ザンネンだけど、走りに集中できていいかな。

1時間、切れちゃったなぁ

いやぁ、頑張ったよ、ホント。白根コース、2256人の完走者中、919位なり。
50代の男子Dクラスで完走者225人中、63位らしい。
400m以上の標高差をノンストップで登るの、初体験だったので、正直不安があったんだ。
アドレナリンが出て、何とか持ちこたえたって感じ。
Y氏も、前半抑え気味で、後半加速して、ほぼワタシと同じタイム。一時間切り。



ブログ主、初登場。完走記念ってことで。


途中、殺生河原の6kmポイントで時計を見たら、22分台。昨日の試走より1分も早い。
予定では、ギリ1時間をめざし、前半は試走1分遅れの、24分台で通過するつもりだったのに。
予定より2分も速い。アドレナリン出ると、疲れ感じないからね。
後半ヤバイかもって思ったものの、一気にペース落とすわけにはいかないし。



ゴールはこんな感じ。白根山頂のレストハウスの前。



計測のための機材が並んでる。一応、確認用のビデオも撮ってるみたい。


ゴールの手前、5kmくらいから足が全然動かなかった。
同じペースの人を見つけて後ろを走ってたけど、一人去り、二人去り…後方から集団で抜かれて。
最後は、股関節を一所懸命に振って、足をペダルにぶつけるような感じ。
でも、何とかなるもの。ゴール後は、まっこと爽快だったよ。



ゴール後の選手だまり。超混雑っす。



荷物置き場は、番号順に置いてあるけど、無くなる人いるだろうなぁ、と余計な心配。



白根山の看板前で写真撮ろうとしたら、すごい順番待ち。あきらめた。



レストハウスのデッキから。右手は白根山頂、2160m。



ココアサービスをいただき。疲れ切った身には、とっても美味かった。


ツール・ド・草津のコースは、公式には13kmとなってるけど、もっと短いんじゃないかなぁ。
→ツール・ド・草津/白根コース
前日、殺生まで試走したとき人と話したら、公式6kmなのにサイコンで5.2kmしかないと言ってた
ルートラボで測っても5.2km、白根まで全長12.4kmほど。実際はその位なのでは。

気持よく、風景見ながら下山

ゴール周辺には30分ほどいて、下山することに。
下山途中も撮影禁止って言われたけど、ところどころ道路わきで写真撮ってる人多数。でワタシも。



山頂付近は2m近い雪の回廊。登ってるときは、景色、目に入らないもの。



左は白根山の湯釜がある峰。遠景は群馬北部の山並み。



再登場。近くにいた人に写真頼まれたので、ワタシも撮ってもらった。


下山は周りに人も多いし、速度出すと怖いので、ゆっくり。せいぜい時速50kmちょっと。
主催者からも注意あったしね。一方、車線はみ出し70kmほどで抜いてく人もちらほら。


危ないなぁと思ってたら、一人、急カーブでガードレールに激突、転倒してるのを目撃。
周りの人が介抱してたので通り過ぎたけど、やっぱり危険だよなぁ。
50歳超えて、無謀な走行はやらない分別はできてるっぽい。



つづら折りの向こうに、草津の温泉街が見下ろせる。快晴に恵まれヨカッタ。



トップはオープン参加の長沼選手。33分25秒。すご〜い。
男子も女子もトップタイムは、GRAPHITE DESIGNのヒルクライム用バイクらしい。
GRAPHITE DESIGN、今回はリキ入ってるね。レース中、何台も目にした。


あと今回の最高齢の方は、78歳。しかも白根山頂まで13km登って1時間21分。
これってすごくないっすか?


というわけで、ツール・ド・草津、無事完了。
バイク歴1年の50オヤジも、人並みに走れて一安心。でもあくまで基本は、ポタ専なのだ。
参加イベントは、本大会とグランフォンド軽井沢、あとブルベにちょっと顔を出そうかな、程度。



人生初の完走証。もらってうれしい。


そして来年もやっぱ、草津、参加したい。なんとか50分切りを目標に。
競技中の風景を、ハンドル固定ビデオカメラで全収録、やってみたい。
…と早くも無謀な計画、進行中。

4月17日のルート

ツール・ド・草津 ←クリックすると別ウインドウで地図と走行データを表示

(C)ルートラボ Powered by Yahoo! Japan





↓クリックしてもらえると嬉しいです。更新するモチベーションになります。

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村・自転車ブログのトップページへ

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
ポタリングブログの一覧ページへ

にほんブログ村 自転車ブログ 輪行へ
輪行ブログの一覧ページへ



↓いろんなコメント、ぜひお寄せください m(_ _)m