SPDとSPD-SL、20gしか違わないぞ


記事とは関係なし。仕事で出かけた荒川区内、自転車が行きかう路地。暑くて日陰で休憩中。



やっとこさLOOKバイクのペダル交換が完了。
せっかく取り外したので、両方のペダルの重量をキッチンスケールで測ってみた。



新しく購入したSPDペダル、PD-A600は片方で145g。お〜ぉ軽い。
SPDペダルで最軽量。他のSPDペダルとだんぜん違う。



取り外したDuraAceのカーボン製SPD-SLペダルは、124.5g。
SLペダルではたぶん最軽量だと思うけど、PD-A600とは20gしか違わない。


左右のペダルで40gの違い。まぁ貧脚のワタシにはほとんど無視できる違い。
PD-A600はUltegraグレードってことなので、ベアリング性能で劣るかも知れないけど。


輪行を含めて日常使いでは、歩くことを考えるとSPDペダルの方が便利。
今後カーボンSLペダルを使うことってあるかなぁ〜。
万一またヒルクライムレースに出るときくらい?
とりあえず今週末、新しいペダルでひとっ走りしてみるつもり。





↓クリックしてもらえると嬉しいです。更新するモチベーションになります。

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村・自転車ブログのトップページへ

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
ポタリングブログの一覧ページへ

にほんブログ村 自転車ブログ 輪行へ
輪行ブログの一覧ページへ



↓いろんなコメント、ぜひお寄せください m(_ _)m