感謝の1年にしたかった39歳。文フリで直接伝えていく!
去年の誕生日に、39歳だから、みんなにサンキューしながら生きていこうと思った。感謝の一年にしようと。だけど、実際あんまりできなかったな、というのが40歳になってみての振り返りである。なんだか卑屈になったり、驕ったり、甘えるだけでお返ししない1年だったと反…
カツオはもちろん「どろめ」にもハマった
前のことですが、朝ドラ「あんぱん」を知ってか知らずか、何かとホットな高知に行ってきました 椰子の木、もしくは熱帯地方の木が生えてて、なんかどっか見たことある風景だな、と思ったら、香川でした 四国ってあったかいんだな ひろめ市場 ついて早々昼から飲めるひ…
QuizKnockチャンネルの動画の中から超個人的に決める
こんばんは。毎年恒例(※4回目)の、【伊沢大賞】を発表するお時間がやってきました。司会の私です。よろしくお願いします。 〜翻訳〜 5月16日に31歳を迎えた伊沢拓司さんのお誕生日記念ブログです。 伊沢さんが30歳の間(2024.5.16〜2025.5.15)に公開されたYouTube「…
天体物理観測所の方の日記。観測は難しいが面白く読める
普段より30分早く寝たら、夜中に足が攣って目が覚めた。 トータルの睡眠時間、普段とあんまり違いが無かった・・・。「天文台日記」(石田五郎/中公文庫)読んだ。天文台日記 (中公文庫BIBLIO)作者:石田五郎中央公論新社Amazon岡山の天体物理観測所の方の1年間の日記…
「前半がなんか読み辛い」との感想がたしかに正しかった
20代の頃はミステリ読者だった。今はどちらかというとミステリよりも時代小説に興味が移っている。20代の頃にミステリ小説を書いて、賞に応募したことがあった。それをふと思い出したので、せっかくなので記念に記しておく。 今から30年程前の話だ。20代半ばの頃にソフ…
「ひとり工場制手工業」で文フリに持っていく本などの準備
5月4日(日) GW連休は2日目。家にある植物たちの世話。屋内外の寒暖差が少なくなってきたから、遮光ネットをベランダ全体に張って、屋内で越冬していた植物たちを順番に外に出す。遠い大陸で生まれたものたちやその子孫が平々凡々な私たちの家にある光景は不思議だと…
30歳を超えて好きになったそら豆の新たな事実を51歳で知る
毎年、このくらいの時期になると「青い豆」に舌鼓を打ち、そしてそんなことをこのブログに書くようになって5年が経った。 人の行動パターンとか季節ごとの食の嗜好なんてものは「特におっさんになった僕」にとっては殆ど変化がない。毎年、同じような時期に同じような…
すでにこの「緑っぷり」! 快調に進んでいく
最近、「緑が足りてないな……」と感じる瞬間がよくある。単なる色の話ではない。例えばフィトンチッドとかマイナスイオンとかが肉体的にも精神的にも不足しているということだ。折りも折り、今はまさしく新たな緑の息吹を存分にスーハースーハーできる季節ではないか。 …
人に尋ね、公衆電話を探して歩き回る
唐戸市場で朝食を食べようと思って下関の駅からバスに乗り、唐戸のバス停で降りたとき、ポケットにスマホが入ったないことに気がついた。カバンの中を漁っても見当たらない。唐戸は下関最大の観光地の一つなので降りる人も多く、バスはまだ停まっている。今考えれば、…
晩御飯に食べる。足りなかったら裏から取ってくればいい!
3月下旬に蒔いた野菜の種が成長しきって 小さな家庭菜園は日照時間も少ないのですが、予想以上に育って毎朝ミックスサラダで食べています。 百均種だから期待もしなかったのですが、高齢夫婦二人では食べ切れない量、おひたしにしたり野菜炒めにしたりと頑張ってはい…
ピカピカの広告の中に「浮浪児の群れ」という言葉があった
このところ「昭和」が、観光資源になっていますよね。現代にはない夢やエネルギーを感じる人が多いのかもしれません。 【例】熱海の「ホテルニューアカオ」など 熱海【ホテルニューアカオ】の滞在が、控えめに申し上げて天国だった件 #SmallGoodThingshttps://t.co/O0v…
夫を待つ間は読書。凄まじい湿気と『魔性の子』は相性抜群
2025年のお正月はバリ島に行っていました! 元々年末年始に海外に行く予定はなかったのですが、10月末くらいに急遽決定した旅行。当然そんな直前期に飛行機を確保しようとしても、仕事始めに間に合う時期の直行便は往復30万くらいします。バリ島に往復30万払うのは悔し…
みんぱくの「民具」展。どの素材も生命由来のものなのか
こないだの連休中に、国立民族学博物館の特別展「民具のミカタ」に行った。日本を含む世界中の人々の生活を支えてきた道具がテーマごとに展示されていた。 まず展覧会の入り口にある挨拶文のパネルに、「民具の多くが、元は生命だったものから作られています」というよ…
男性以外の視点からも韓国の現代史を知りたい。本を衝動買い
4/23 韓国旅行からの帰路、機内でハン・ガンの『すべての、白いものたちの』を読んだ。ハン・ガンはいつも、死者をどのように哀悼するかということを突き詰めて書いている作家だと思う。この本では、「私」が生後数時間で亡くなった姉を自らの身体で生き直すことを選ぶ…
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
レッツ! トラリピ! トラリピって儲かるの? トラリピって難しそう… そんな疑問に答えるため今週もレポートします。まいど、 まなSUNです。(@mana_sun_Invest) \トラリピについて/ 2025年5月12日週のトラリピ実績【200週目】は 0円、開始からの累計利益は+108,292…
沖縄産のピーマンが大きいのは、よく見かけていたので知っている。ちょいお値段が高いので、実は買ったことはなかった。本日は、いつもより安かったので購入。このところ野菜全般がお買い得だけど。 それにしても、いつものピーマンと比べるとかなり違う。 沖縄産ピー…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
美味しもの食べたいですよね。予約して下さいね。 季節替わりのメニューやパティシエが作る絶品スイーツなど、バラエティー豊かな料理が揃うビュッフェ。 アフィリエイト広告利用 詳しいことはURLを見てください。 https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=455GVQ+BLCXDU+1OK+O…
解説 アについて、bの見解(有権者は選挙で政党を重視し、国会議員は政党所属を前提とする)が、aの見解(比例代表選出議員が所属政党を離れた場合、議席を失う)の根拠となっているかを検討します。 bの見解は、比例代表制における選挙の実態と、国会議員の公的役…
2006年03月13日 21時36分14秒 | 社会保障問題 えー、日銀問題で滞っていた、経済財政諮問会議の議論ですけれども、私にとっては非常に有り難い朗報が含まれておりました。これはかなり重要な議題なのですけれども、報道では見かけませんでした。社会保障に関して、遂に…
連日、アメリカ大統領の発言がニュースになる。クルーグマン氏によると、彼は「完全に狂っている」そうだが*1、将来ビザが下りなくなる事態を避けたい*2私としては、トランプ大統領が、正気なのかそうでないかをはっきりと断定することはできない。ただ、上司が狂って…
東静岡駅前のお洒落なカフェテラス野菜もたっぷりなワンプレート! 葵区東静岡、東静岡駅北口徒歩3分の国1沿いに2023年にOPENしたカフェレストラン。地元プロバスケチーム【ベルテックス静岡】の運営会社が手掛けています。 席数も多いお洒落な広い店内に、玄関前のテ…
幼いころ、テレビに映る東京ドームを初めて見たとき、その屋根の形状から宇宙船みたいだと感じたことを思い出す。どうやらその直感は当たっていたらしい。昨日まさにその場所で、XGが我々を宇宙に連れて行ってくれたのだから。 話は先週にさかのぼる。友人から「XGのラ…
【ご予約商品:5/下旬発売予定】NUX Drive Core Deluxe MKII / 8アナログ回路 コンビネーション オーバードライブ ペダル WASABI DRIVE【送料無料】NUXから、8タイプのサウンドを切り替えることのできるオーバードライブペダルが登場です。「NUX Drive Core Deluxe MKII…
こんにちは。 大阪店の森井です。 早速ですが本日入荷の中古ボード情報です。 ブランド デューイウェーバー / DeweyWeber モデル スタイリスト / Stylist 長さ(ft) 9'8ft 幅(inch) 24 1/4 inch 厚み(inch) 3 1/4 inch 重量(kg) 10kg Fin シングル 素材 ポリエステ…
単なる感想です。 セカンドラインマネジメントをやっているという話 セカンドラインマネジメントは難しい 組織を制御しきれない感覚 優秀な人材は大事 まとめ 宣伝 セカンドラインマネジメントをやっているという話 セカンドラインマネジメントというのは、ファースト…
現在送った商品の返送品が出荷できずに困っているものが数点あります。 ゆうパックで送ったものなら配達員が何とかして届けていただけますが 定形外やクリックポストは郵便受けに入らないと不在票で持ち帰りになります。 その後督促もなく、こちら側にも連絡がないまま…
何気ない日常を楽しむ
今週のお題が「日焼け対策」ということで、思い出した出来事があります。それは、日焼け止めが原因で、娘の白いブラウスがピンク色に変色してしまったという話です。 ある夏の日、高校生の娘の白いブラウスを洗濯しました。汗や皮脂がついてる襟と袖を、塩素系漂白剤で…
二人暮らしの「理想の食費」は月3万円?現実はどうなのか 理想の食費は「手取りの15〜20%」以内に収めるのが目安 日本の「現実の食費」はいくら? 平均収入と食費のバランスは取れている? 現実問題:「手取り42万円」ある家庭は多くない 食費の「本当のデータ」を取…
暮らしが整う工夫がいっぱい
野良猫ちゃん、良く見ていると庭で草を食べてる今まで除草剤をまいてたが、それでは危ないので草刈り機を購入することに。 今日は地元のホームセンターが5%オフなので買ってこようと思います。 庭で動く物にちょっかい出していたぶってます。特にトカゲは弄んで尻尾…
おはようございます^ ^ 工藤ジーナです。 ちょっと不便な場所にある 隣町の、小さな個人書店さんに ときどき 時間をかけて 足を運びます。 品揃えも少なく 私の好きな推理小説などは ほとんど置いていないのだけれど 店主さんの 本への愛が なんとなく、じんわり伝わる…
この尊さ、分かち合いたい
AI画像の作り方 アイドル<お姫様編><プロンプト> AI画像の作り方 アイドル<お姫様編><プロンプト>です。 PR AI画像の作り方 アイドル AI美女の作り方 AI画像の作り方 AI画像の作り方 アイドル<お姫様編><プロンプト>01 AI画像の作り方 アイドル<お姫様編…
2025.5.10 (sat) B.L.T. W LIVE + in SHIZUOKA vol.1 @ LIVLIV/ARTIE アイドルグラビア雑誌「B.L.T」が主催している対バンライブに遊びに行ってきました。いわずと知れたfishbowlメンバー大白桃子さんがグラビアデビューした雑誌で、タイミングよくこの前も新しいグラ…
知って楽しい、作って美味しい
沖縄産のピーマンが大きいのは、よく見かけていたので知っている。ちょいお値段が高いので、実は買ったことはなかった。本日は、いつもより安かったので購入。このところ野菜全般がお買い得だけど。 それにしても、いつものピーマンと比べるとかなり違う。 沖縄産ピー…
二人暮らしの「理想の食費」は月3万円?現実はどうなのか 理想の食費は「手取りの15〜20%」以内に収めるのが目安 日本の「現実の食費」はいくら? 平均収入と食費のバランスは取れている? 現実問題:「手取り42万円」ある家庭は多くない 食費の「本当のデータ」を取…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
3年前、趣味で開発するウェブアプリ向けの安価なAWSアーキテクチャについて記事を書きました。当時流行りの話題だった記憶です。 趣味Webサービスをサーバーレスで作る ― 格安編 - maybe daily dev notes 最近はAWSにも新たに色々なサービスが出てきて、以前とは一味違…
こんにちは、GMO Flatt Security 執行役員の豊田 @toyojuni です。この時代、おそらく読者の皆様の全員が「自らはAIに代替されない人材か」という問いに少なからず向き合っていると思います。 本記事では、私豊田が弊社の2人のCTO、米内と志賀にインタビューすることで…
素敵なお部屋のヒント集
※当ブログではアフィリエイト等の広告を利用しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー みなさん、こんにちは。当ブログをご覧いただきありがとうございます。 早速ですが、家具(机やベットも含む)って買われますよね♪「うちは家具なんて置かね~!」なん…
さて、今日は予定通りに 作業机の整備をしますよ。 まずは電源の確保。 ELPAのEARTH付の7個差し込み可能な電源タップです。 エルパ (ELPA) マルチタップ コンセント 抜けにくい 雷ガード 集中スイッチ 3P 7個口 2m マグネット WBN-S7203B(G) エルパ(ELPA) Amazon 移…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
春休みを使ってどちらかというと田舎にあるじぃじとばぁばのお家へ。 いつもは年越しで帰って、その次はGWに帰っていたんだけど、今年は4月上旬も帰ってみることに。 その目的は つくし 昔はママもばぁばやひぃばぁばとよくつくし採りに行っていたけど、最近は全く採れ…
二人暮らしの「理想の食費」は月3万円?現実はどうなのか 理想の食費は「手取りの15〜20%」以内に収めるのが目安 日本の「現実の食費」はいくら? 平均収入と食費のバランスは取れている? 現実問題:「手取り42万円」ある家庭は多くない 食費の「本当のデータ」を取…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
最近、誰かに褒められたい承認欲求増のぱんだのモチです✍ 『手、奇麗だね』って言われたい、、、 清潔感があって手元のきれいな人って、性別問わず魅力的に見えますよね。 ところが、忙しい毎日の中で、爪や手のケアはつい後回しにされがち。 でも大丈夫!今日から始め…
大人の髪悩みに、新しい一滴。 導入美容液という新習慣【Sprinkle ヘアブースターセラム】で、サロン級の美髪ケアを毎日に。 年齢を重ねるごとに現れる髪の悩み。「パサつき」「うねり」「ハリ・コシの低下」「ツヤがない」――そんな大人の髪に向けた新しいアプローチと…
あの作品を、違う角度で楽しもう
こちらのページでは、私がこれまでに読んだ知念実希人さんの医療ミステリ「天久鷹央シリーズ」作品をまとめています。 目次 読書記録(天久鷹央シリーズ) 天久鷹央シリーズの概要 読書記録(天久鷹央シリーズ) ※当ブログでレビュー記事を書いた作品については、作品…
こういう切り口の研究もあるんだ、と新鮮でした。 P88 阿古真理の母・秀子は、昭和二〇年代(一九四五~五五)には、広島の女学院や洋裁学校に通っていた姉たちを通してフルーツポンチや缶詰のパイナップル、素揚げドーナッツなどの「ハイカラな」お菓子、ハヤシライス…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
★★★☆☆ あらすじ 育ててくれた祖母を失い天涯孤独になった若い女は、知人の親子と一緒に暮らし始める。 www.dailymotion.com 吉本ばななの同名小説を森田芳光監督が映画化。川原亜矢子、松田ケイジ、橋爪功ら出演。106分。 感想 育ててくれた祖母が死んで一人きりとなり…
引用元:amazon.co.jp 2004年のアメリカ映画 スティーブン・キングの原作 小説家のモート(ジョニー・デップ)は妻エイミー(マリア・ベロ)の浮気が原因で現在離婚調停中 自宅を出て森の中にある別荘で執筆活動をするつもりが筆は一向に進まず、アルコールの量だけが…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
Love Will Probably Kill Me Before Cigarettes And Wine [Explicit]Big Machine RockAmazon 基本情報 / Basic Information トラックリスト / Track Listing メンバー / Personnel 追加ミュージシャン / Additional Musicians その他の情報 / Additional Information ✍…
多様な働き方、多様な価値観
弱い立場にある労働者を守るのは超大事。令和を生きる僕らが乗り込むのは「蟹工船」ではあってはならない。カニなら「かに道楽」に乗り込みたい。しかしながら、ときどき、労働者を守るはずの法律や制度が悪用されることがある。よろしくない。たとえば職場に問題ある…
私は今月は無職。来月からまたお仕事。 直近でキャリアを考えたので、暇なのでキャリア相談したい人を募集してみた。 5月末で無職を終了し、6月から会社員になることにしました。直近だいぶ暇なので、ランチとかしてくれる人が居たらフットワーク軽く伺います。キャリ…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。