2009-05-29
マジでまだ休憩
前の記事で休憩宣言した以降にも、25日に書いた幸福実現党の話にキラーコメント(僕に影響を与えるほどの強力なコメント)がいくつか投下され、予想以上に盛り上がってしまいました個人的に。でも、コメントをくださった方々、本当にありがとうございます。みなさん本音のコメントをくださったので、こちらも本気で書かなきゃいけなくって大変でした。その後も色々と一人で考えました。
でも本当はまだそんなにシリアスな展開にするつもりは無かったんです。なんだか色々と考えてしまいました。こんなに揺れたのは久しぶりです。決起大会も終了しましたし、まだしばらくは激しい動きを見せないように希望します。選挙までの間ずっと揺れ続けるのは体に悪そうだから。
いちおう動画貼りましたけどね。キョウ子さんのどや顔が必見です。
初めてこのブログに来てくださった方、よければ僕の葛藤ぶり見ていってください。数は少ないのですが、マジで揺れてます25日のコメント欄。僕自身、何度も読み返しました。長文多い。
幸福実現党の記事で多少はシリアスになることは予想していましたが、ちょっと想定の範囲外。キラーコメントの精度が鋭すぎました。
また教団を第三者視点で見て茶化すような記事を書くような雰囲気ではなくなってしまいました(なんじゃそりゃ)。
しかし、まだ僕自身クライマックスに向かえる状態ではないので、無駄な記事を書きつつ、本読んだりしつつ、みなさんと涙の選挙ウォッチングしたりしつつ、まだまだ長い目でやっていこうと思っています。
で、このままの空気で意味の無い話を投下して生まれる温度差に、せっかくついた読者も離てしまう事態になりかねないので、いちおうこの記事で前フリしておきます。
マジで俺、休憩するからね、ということを……(なんじゃそりゃ)。
それで離れるなら離れろこの憑依霊どもめ。
次回、6月一発目の記事では、私の正体を明かします。
- 14 http://search.yahoo.co.jp/search?p=幸福実現党+Wiki&search_x=1&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&oq=幸福実現党&yuragi=off&pstart=1&fr=top_ga1_sa&b=11&qrw=0
- 12 http://search.yahoo.co.jp/search?p=幸福の科学+会員数&search_x=1&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=0&oq=こうふくのかがく&yuragi=off&pstart=1&fr=top_ga1
- 10 http://d.hatena.ne.jp/keywordmobile/饗庭直道
- 8 http://www.google.co.jp/reader/view/?hl=ja&tab=wy
- 6 http://www.google.co.jp/search?q=幸福実現党、恐怖&btnG=検索&hl=ja&lr=&sa=2
- 6 http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GZAZ_jaJP252JP253&q=幸福の科学二世
- 5 http://d.hatena.ne.jp/keyword/饗庭直道
- 4 http://d.hatena.ne.jp/keyword/幸福実現党
- 4 http://www.youtube.com/user/tcr2sei
- 3 http://ezsch.ezweb.ne.jp/search/ezGoogleMain.php?query=幸福の科学+評判&start-index=4&adpage=3&mode=02