2008-07-31
■オススメ単巻コミック 
◆bk1 : オタクが選びました。<コミック単巻読み切り特集>
http://www.bk1.jp/contents/booklist/0807_comic
いいラインナップだなあ。選定されてない本の中からオススメをもう少し追加してみる。女性向け作品が少なめでもあることだし。
じんわりと胸に沁み入る名作『アンダーカレント』豊田徹也独特の間でずばりと切り込んでくる『愛すべき娘たち』よしながふみ
ゆるーい雰囲気にひたりたい『ファミリーレストラン』雁須磨子癒しと優しさに満ちたファンタジー『ヘブン…』鈴木志保
母それは守り育てる者そして呑みこむ者『ミヨリの森』小田ひで次少年たちの愛と葛藤を描く『ばら色の頬のころ』中村明日美子
ファンタジックな奇想のおもちゃ箱『ルプ★さらだ』竹本泉ハートフルな話もあほなネタも傑作『Present for me』石黒正数
奇跡や怪異がもっと身近にあったころの物語『水鏡綺譚』近藤ようこ天才の孤独と生きることの不思議さ『独裁者グラナダ』杉本亜未
アクの強い絵柄がくせになる『大江戸綺人譚』もりもと崇ネット発の切ないハイテンションコメディ『いわせてみてえもんだ』さと
濃すぎて笑えるオタカップルの日常『監督不行届』安野モヨコ小さな虫たちのかそけき声を聴く『虫けら様』秋山亜由子
熟年夫婦の暮らしぶりが可愛い4コマ『二人ぼっち』南ひろこ
新書サイズのコミックスは対象外みたいなので除外した。萩尾望都『山へ行く』とか入れようと思ったら、あれは一応シリーズなんだな。
いずれも読んで損はさせないおもしろ本ばかり。あ、アマゾンとかのリンクを使ってるけど、せっかくなんでbk1で買ってやってくださいませ。
「おすすめ単巻読み切りコミック・新書サイズ版」はこちら。
http://d.hatena.ne.jp/teatree/20080806
家で本棚眺めて検討しよう。
書きました〜。花とゆめコミックスがあるとぜんぜんラインナップちがうかも。
SFは単巻がなかった。スマソ。
オタクじゃないってことさ>seeds。私はbk1のは18冊読んでましたね。まだまだだな。
私先手ですか。選び放題ですな!(笑)
>オタクじゃないってことさ>seeds。
ですね(笑)ディープっすから〜。
http://d.hatena.ne.jp/psycheN/20080805
セレクトにセレクト重ねて、一冊まるまるおすすめになるようなものを選んだつもりです。予想通り、ほぼ花とゆめコミックスでした(^^;)