「乾かすのが大変」ヘアケアオタクの美容師さんに相談したら
私はいわゆる「風呂キャンセル界隈」に属している。 この言葉が生まれたのは最近だが、私の風呂キャンセル歴は長く、10年弱にはなるはずだ。と言ってももちろん10年間風呂に入っていないわけではなく、出かける予定がなければ数日風呂に入らず自分の頭の臭さに耐える程…
アラの隠し方、発色、色落ちの仕方……全てが繊細で完璧
あまりに変わり映えしないので、めったに書かないコスメネタ。 www.aaabiyou.com www.aaabiyou.com なのですが、まだ書いてないヘビロテコスメありました。 すっかり、忘れてたわ。 近年はプチプラのチークも本当に優秀で、お気に入りもあるのですが、これはもう!つけ…
調べておいたサークルを見た後は「立ち読みスペース」へ
文フリに行ってきました。 数年前から存在は知りつつ、小説とかはまあいいかな……と思っていたのでスルーしていたんですが、私の好きな評論やエッセイジャンルが盛んとのことで初来訪。 12時開場で、13時過ぎぐらいに着いた。開場してすぐは結構混雑するという話だった…
パンストックは、明太フランスの虜になっている方が多い!
こんばんは!はづきです! 少し前に大好きな博多座に行ってきました! その際、博多座行くならこれ食べて!というおすすめを募集したところ、定番から本当は秘密にしておきたいお店まで実にバラエティ豊かな情報が集まり、オタクの"本気"が伝わってきました!ご協力く…
表紙はダイソーで購入。中身を差し替えれば印象が変わる
マルマンの〈くるっとリング〉と、ダイソーのポケットリフィルを組み合わせて、自分好みのミニメモ帳をカスタマイズしよう!まずは、ダイソーのボタン付ポケットを表紙にする。缶バッジや小さめのペンなど、少し厚みがあるものでもOK。リフィルが透明だから、次ページ…
全方位に集中力が散漫になって、それは居心地が悪い
どうも。 「音」で隙間時間を埋めようとするのが良くないなーと思う日々です。 何かというと、作業しようと机に向かったり、洗濯物を畳んだり、メイクをする時とかに、常にPodcastや音楽を流してしまうのですよね。 え?別によくない?と思うかたもいるかもで、わたし…
東京女子流が最高の音楽グループなのは今後ずっと変わらない
東京女子流が2026年を持っての活動終了・解散を発表した。 私自身、今はもうアイドル文化からほぼ離れ切っているとはいえ、明確に推したことのあるグループの解散報道は初めてであり、意外とショックなもんだ。 女子流との出会い云々は上のエントリで結構書いたなと思…
冒頭に「地図は文字よりも古く、長い歴史を持つ」との説明
6年半前に書いていた北九州近辺の博物館や資料館のリストが、この春活用されるときが来ました。 元々はうちの中学生と別の場所に行く予定だったのが、交通機関の乱れがあり急遽滞在することになった北九州。小倉駅のすぐ西の常盤橋には、江戸時代の後期に日本全図を測…
衣をつけて揚げると、中がジャムみたいになって美味しい!
昨夜は、お天気が崩れてきた感じの関西からです。 気圧のせいか?体調がイマイチだったんですが、 頑張って、天ぷらを作りました。 と言っても、前のgooブログからご存じの方は知っておられると思うけど・・・。 一応、ゆるく、ダイエット中なので、揚げ物は作り過ぎな…
ビルが立ち並ぶ「新天地」に、昔ながらの石庫門が残る
4月はじめ、東京はようやく暖かくなってきて、桜が満開の頃。 仕事のおやすみが取たので、ようやく観光ビザも免除になったし、お手頃価格の飛行機があった上海に行くことに! 今回は夫と初海外!さらに相手は初中国。いろいろとパワフルな国なので緊張しつつ、出国です…
絵画は難しくても、美しい食器は買える。和風の器とも合う
サンフランシスコで学生をしていた20歳の春休み、当時受講していた植物学のレポートを書く為という名目でニューヨークへ一人旅へ行った。王手百貨店メイシーズのフラワーショーのレポートを書いたらきっと言葉足らずの私にも高評価をくれるはず!という正当な理由を見…
三者についての概観。考える(べき)ことがたくさんある
本エントリでは、日本語で哲学をはじめる一つの方法*1としての、野矢茂樹・永井均・戸田山和久という哲学者について概観を与えることを目的とする。 筆者の(たいへんな)独断で、三者について概観を与えた。 野矢茂樹 永井均*2 戸田山和久 生年 1954 1951 1958 フィー…
ランニング用のポーチが欲しい。思い切って父を頼ることに
【前回までのあらすじ】 運動と29年間仲良くなれなかった私が、なぜかランニングの大会にでることになってーーー?! * 大会まであとひと月くらい。自宅のカレンダーにはしっかりと印がされている。 やばい。数をこなすしかない。とりあえず仕事が日勤帯の日は帰ってき…
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
GWがあったからまだ火曜日って言うのが何となく辛い。笑 今週は絶対長い一週間になると思う。 もっとのんびり過ごしておけば良かったと後悔中です。 MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'600x200',design:'slide',recommend:'on',auto_mode:'on',a_id:'2…
小学生低学年の下校時における、妻の悩み 先日、奥様からどうしたらいいのかわからないという話を聞きました。話の焦点は、うちの長男坊と同級生であり、下校班が一緒のタロウくん(仮)のことでした。 タロウくんについては私も面識があります。タロウくんには優しい…
今回は「仕事のやる気が出ない日との向き合い方」な事をお話しますね❣️ 朝起きたときから「今日は全然やる気が出ない…」と感じる日、ありませんか? 特に仕事が山積みだと、余計に気持ちが重たくなりますよね。 でも、そんな日があっても大丈夫❣️ やる気が出ない自分を…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
蛍光灯が切れてしまったとき、「どこで買うのが一番安いの?」と迷った経験はありませんか? 蛍光灯は、日常的に使う照明器具の中でも定期的に交換が必要な消耗品であり、できるだけ安く手に入れたいと考えるのは自然なことです。とくに複数本を一度に購入する場合や、…
黄金週間に気合を入れすぎたか、じわっと疲れが出てきた今日この頃。疲れすぎは、気持ちの面でもパワー不足になって、まさに「気」が足りない「気虚」状態に陥ります。五月病というのも、このギャップをきっかけになってしまうこともあるらしい・・・・気が足りない(…
落ち込んだ日なにもかも嫌になって「もうダメだ」とつぶやいたそのときわたしは扉の前に立っていた ネガティヴって、ただの痛みじゃなかった願いが叶わなかった悲しみ理想に届かなかったもどかしさ でもそれは「ほんとうはこう生きたい」っていうわたしの真剣な祈りの…
カメラ好きが高じると、「あのカメラのセンサーはどこのセンサーだ」だの「あのセンサーのベンチマークが〜」とか言う様になる人がいます。かく言う私も撮影もカメラも好きな人間ではありますが、カメラの特に撮像素子については結構ウルサイ(ウザい)方かと思います…
藤井風の3rd アルバムが完成した。これ以上に嬉しい文字面が2025年に出てくるだろうか、いやない。 運営側からの発表としてではなく、あくまでもイチ個人が喜びを共有するが如き完成報告。きっとアーティストとしての規模がデカくなり過ぎたが故、大人の事情が複雑…
Redditに「VRAM足りないとき一部のレイヤーをCPUに任せるんではなく、レイヤー全部をGPUに載せてレイヤー内部のFFNだけCPUに持っていったら速くなった、なんでこれが標準じゃないんだ」というのがあったので、おうちのRTX 4060 Ti 16GBで試してみたら微妙に速くなりま…
お手頃価格でセットも充実住宅街の安定感抜群な老舗そば処! 清水区横砂南町、清見潟公園と国1間の住宅街にあるそば処。創業40年以上の老舗とのこと。そば以外にもうどん・ラーメン・丼ものやセットもお手頃価格で揃います! 現在は11時から14時までの昼限定営業で、夜…
ホランド解任とACLEの惨敗によって、夢と希望を背負った西野SDによるチーム構築は完全に失敗に終わった事を誰もが実感する事となった2025年5月。 消化試合数が少ないとは言え、1試合平均の獲得勝ち点も残留圏である名古屋の1.00に遠く及ばない0.62とブッチギリで最下位…
RubyKaigi 2025 愛媛県松山市で4月16〜18日にあったRubyKaigi 2025にスピーカーとして参加してきた。勤務先のさくらインターネットでのお仕事扱いです。主催のDrinkupもあったしね。 直前まで仕事がめちゃくちゃ立て込んでたのもあって準備が本当にギリギリで、そのせ…
F4−0E 前日の敗戦が響いているなあ、そんな印象の元気の無さでしたね。チームの雰囲気というか勢いがね、日ハムとはぜんぜん違いました。楽天の先発がベテラン岸だったので、なんとかゲームは壊れずに展開しましたが、攻撃陣は相手先発の古林(グーリン)にいいよう…
何気ない日常を楽しむ
ギルティギアアニメ6話。やっと必殺技が出た。アクションシーンは相変わらずいい。アクセルはあの敵がタイムトラベルするのに利用されたってことでいいんだよね? ラザロ6話。いい女の友情もの。ストーリーが王道で逆に安心感あるな。 トートバッグを手洗いする。水が…
決算シーズンだし、場中に失速展開だし、意外と下がってる銘柄も多くてちょっとやり辛い相場展開でした。先週にも買ったカリウスが噴き上がったのが助かりました。 ※日記中にある取引銘柄、方針等は、リンク先の配信サイトやメルマガ(リンク)を参考にしております。…
暮らしが整う工夫がいっぱい
こんにちは、2児育児+ワンコ1匹の基本テレワークで日々あがいているぽんです。いつも訪問ありがとうございます(ブックマーク・スターもありがとうございます)。ブログ更新の励みになっています 今日の断捨離|カード入れにしていた牛乳パック 「牛乳パック、捨てよう…
こんにちは、しんごです。 日常の中で、何かの役に立つかもしれないと思った、自分なりのヒントを毎日短い文章で書いています。 ルーチンワーク 仕事や日常生活の中で、定期的にやっているルーチンワークというのがあると思います。 例えば、続けている語学の勉強とか…
この尊さ、分かち合いたい
|ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 なんか、いろいろありますけど笑い飛ばしていきましょう・・・ ・・・・・・引きこもりの人が言いました 「職業は閣僚です。ニート言うな。自宅警備員言うな!」 「は?」 「ホーム大臣と呼べ!」 ・・・罪務大臣、害務大臣につづけ!! …
『今日も世界で誰かが虚しくなっている。手を繋いで歩いてる老夫婦編』 地元では、ちょっとした有名人の老夫婦。 2人は仲睦まじく、買物や散歩など外出時はいつも手を繋いで歩いている。 そんな微笑ましい光景を初めて見る若者やカップルは老夫婦に憧れの眼差しを向け…
知って楽しい、作って美味しい
黄金週間に気合を入れすぎたか、じわっと疲れが出てきた今日この頃。疲れすぎは、気持ちの面でもパワー不足になって、まさに「気」が足りない「気虚」状態に陥ります。五月病というのも、このギャップをきっかけになってしまうこともあるらしい・・・・気が足りない(…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
Joel on SoftwareにNetScapeを例に、古いプログラムを捨てて1から書き直したくなるのは戦略ミスだって書いてあるけど、あのとき書き直してなかったら続いてないんではって思ったので、1から書き直して続いてるソフトウェアを挙げてみる。 Firefox NetScapeからMozilla…
私は今月は無職。来月からまたお仕事。 直近でキャリアを考えたので、暇なのでキャリア相談したい人を募集してみた。 5月末で無職を終了し、6月から会社員になることにしました。直近だいぶ暇なので、ランチとかしてくれる人が居たらフットワーク軽く伺います。キャリ…
素敵なお部屋のヒント集
先日、一条工務店の石目調フローリングにものを落として傷をつけてしまいました。 今回はハウスボックスの補修材を使った床の傷補修方法と仕上げにテカリを目立たなくする裏ワザをご紹介します。 なぜ自分で補修しようと思ったのか? 補修に使用したアイテム 補修のス…
ご訪問ありがとうございます。 最近の更新は長文ばかりで、前編・後編に分かれることが増えてきました。 せっかく見に来てくださる方も読み辛いですし、初めて来て下さった方は置いてけぼりになりますし、自分でも改善したいのは山々なのですが…どうすれば良いのやら。…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
小学生低学年の下校時における、妻の悩み 先日、奥様からどうしたらいいのかわからないという話を聞きました。話の焦点は、うちの長男坊と同級生であり、下校班が一緒のタロウくん(仮)のことでした。 タロウくんについては私も面識があります。タロウくんには優しい…
5月10日(土) この日は、ラーの土曜日参観に行って来ました。 ラーはクラスの中で一番ちびっ子で 一番小学生味がありました(*ノ∀`) 女の子たちはキレイなお姉さん系が増えているというのに ラーは男子から珍獣扱いされ、トムジェリばりに教室を走り回っていました(と…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ごはん おやつ 夕ごはん 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 68.2kg +0.3kg -31.1kg 05/…
忙しい日々の中で、体が疲れやすく感じたり、体調がすぐれないとき、または何となくむくみや肌荒れが気になるとき、デトックスが必要かもしれません。デトックスとは、体内にたまった老廃物や毒素を排出し、体をリセットするプロセスのことです。自宅でも簡単にできる…
あの作品を、違う角度で楽しもう
ページ内のリンクには商品プロモーションが含まれています ある朝、ロンドン郊外にあるフラットで、浴室のバスタブの中に見知らぬ男の全裸死体がみつかった。謎の死体が身につけていたのは、金縁の鼻眼鏡と金の鎖だけ。同じ頃、金融界の名士が行方不明となり――。貴族探…
子どもたちが感じるさみしさは、ひと言でいえば『まわりにだれもいないこと』のさみしさだ。一方、おとなになるとまた別のさみしさをおぼえるようになる。ひとりきりというわけじゃないのに、さみしいんだ。家族や友だちと一緒にいるのに、さみしい。だれかとおしゃべ…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
『ブラック・スワン』 に次ぐ戦慄のサイコ・バレエ・サスペンス『JOIKA 美と狂気のバレリーナ』が公開中! 世界最高峰のバレエ団”ボリジョイ・バレエ”を舞台に、ボリジョイが求める<完璧なプリマ>になることに取りつかれたアメリカ人バレリーナの狂気に満ちたサイコ…
(原題:Queer / 2024年製作 / 137分 / ルカ・グァダニーノ監督 / イタリア・アメリカ合作) ※本記事は映画『クィア/QUEER』のネタバレを含みます。また、記載されている考察・解釈は筆者個人の見解です。 ルカ・グァダニーノ監督による本作は、ウィリアム・S・バロウ…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
元になった映画「D.O.A」の冒頭の音声を使用した今回のアルバムのタイトル曲。嘘をついて自分を置いて浮気相手と旅行に行こうとする恋人への嫉妬と怒りが静かに爆発する。そうした感情を説明的に表現する意図はなく、むしも誰しもが経験があるそうした感情が内側で沸騰…
今日のテーマは──「楽器の種類」よッ!!叩く!吹く!弾く!こする!──音の出し方でこんなに違う!?楽器を“どう鳴らすか”で分類していく=楽器の種類の基本と世界観を、ぼうやと一緒にスッキリ整理していくわよ〜ッ!! この記事では、「楽器ってどうやって分類されて…
多様な働き方、多様な価値観
私は今月は無職。来月からまたお仕事。 直近でキャリアを考えたので、暇なのでキャリア相談したい人を募集してみた。 5月末で無職を終了し、6月から会社員になることにしました。直近だいぶ暇なので、ランチとかしてくれる人が居たらフットワーク軽く伺います。キャリ…
ライターとして仕事を始めて10年、編集としては6年くらいになる。 その過程で、当然ながら無数の「原稿依頼」を送受信してきた。パターンはさまざまだ。「こういうの興味ないですか?」というような軽い質問から始まるものもあれば、個人宛に「こういう内容でお願いし…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。