「空間の使い方」で拘りの住まいへ 10

皆様こんばんは、安達です。

今日は自宅にて他国の文化等を紹介しているテレビ番組を見ていたのですが、
毎度自分の持っている感性と比べて驚くような内容で「こんなのもあるんだなー」と勉強させられます。
私は海外に出たことはないのですが、テレビ等で知るだけではなく実際にいくつかは体験してみたいですね。

さて、「空間の使い方」に関するご提案例のご紹介について、今回は「ルーフバルコニー」のご提案例をご紹介します。

〔ルーフバルコニーご提案例1〕

〔ルーフバルコニーご提案例2〕

ただ洗濯物を干したりするだけの場所ではなく、暖かく天気がいい日のリラックスや、地域によっては夏の花火を見るご家族専用のスペースにしたりと、様々なライフシーンに対応可能な場所となります。
また、ご提案例2の事例につきましては、北側玄関のお住まいになりますが南面に設けましたこのルーフバルコニーから隣接するロフト、吹き抜けを通って2階リビングに明るい光を呼び込むことが出来るように工夫しております。

更に、弊社ではこのルーフバルコニーを用いて、木造でも屋上庭園を造ることも可能となっております。
雑誌などを見られて屋上庭園に興味をお持ちになり、「木造では出来ない」と諦めておられる方、是非ご相談くださいませ。

>弊社完成事例集はこちらからどうぞ!

↓ランキング参加中!よろしければ1クリックお願いします!


人気ブログランキングへ