てみたの不思議空間【後ろ】

フィーリングで感じたことを書く

エンタメ系オークションを調査してみた。

初めに。これはサービスを批判する気は無く。調査です。(たとえいかさま的要素があったとしても)
とてもおもしろそうなサービスなので使ってみました。サービス名は「ポチオク」(各自検索してください)です。エンタメ系オークションらしいものに手をだしてみた。オークションにエンタメ要素が入ってるだけでなにやらあやしい。最初はただのワンクリ詐欺かと思ったが、ちゃんと会社があるらしい。文体はややベンチャー感がするものの。キャンペーンなど積極的だ。

オークションの形態はほぼ0円からスタートするオークションで興味の引く商品が並んでいて、好きな時に入札できる。しかも、落札結果を見ると1万いくらのモノが1500円前後で落札しているのだ。そこで疑問がでる。

これは詐欺ではないのか?
Q&Aで詐欺ではありませんと2回も書いてあり、詐欺ではないようだ?またサクラや知り合いの参加も一切認めていないと書いてある。ただの詐欺サイトだとつまらないと思ったが、どうやらちゃんとエンタメサービスとして行っているようです。

個人的に信用の為に探った点として

  • httpsになっている。ベリサインマークがあるといい。個人情報を入力する以上これは絶対だ。なければ詐欺と思っていい。
  • プライバシーポリシー。プライバシーマークがあればいいが、このサイトでは無かった。
  • 住所入力フォームでは郵便番号から住所補完できていて、技術的にただの偽ページではなさそうだ。

システムの確認

  • 1投票75円。独自の通貨を用いる。一度コインに変えると戻せない&有効期間がある。
  • 1回20秒の延長になる。
  • だれかが投票しつづける限り終わらない。
  • 投票に75円かかるのでユーザではつり上げ行為ができない。管理は運営にまかせられる。
  • オプションの種類。"FREE" は入札手数料なし。"1円" は上昇値一円
  • 10回程度の入札者の履歴が見れる。
  • 過去の落札履歴が見れる。

これで会社は利益が出ている?
一見6800円の商品が入札回数6回で285円なので735円と会社は損をしているように思える。しかし、得をした人は落札した人のみとなり。その他は手数料をとられていて、285×75円で21375-285=21090円の損をしている。当然この損した部分が会社の利益になっているのだ。

つまり入札を繰り返し、つばぜり合いしている限り値段も上昇していく。全員が順番に譲り合えば円満に0円の商品を分ける事ができるはずです。(実際には無理)

それではいつ入札すればいいのか?
オークションが終わる一歩手前がいいのだが、このオークションは入札するたびに値段と時間が増える。入札者がいる限り終わらない仕組みとなっている。入札の仕方も2種類あって、手動入札と自動入札です。自動入札は開始額と終了額を決めて入札回数を決める。たいていはこの自動入札がほとんどを落札している。自動入札二人いる場合はどちらか限度額を超えるまで入札しても無駄になる。そこで自動入札の損にならない限度額が切れる時間に勝負を仕掛けてやるのが一番だろう。

ここの情報だけでは、落選した人の情報があまりない。どれくらいが参加してどれくらい入札しているのか。ここはオークションの PSP を見張ってみた。

入札タイプ : 今回の入札 : 他のオクも含めた入札
自動入札:12:12
入札:44:45
自動入札:15:16
入札:4:5
入札:5:13
自動入札:3:8
入札:1:2
入札:2:4
入札:5:16
入札:6:6
入札:4:4
入札:3:3
入札:2:2
入札:1:1

15人ぐらい一つのオークションに参加しているようです。もちろんこの当選者の以外の人は落選で入札代金は没収です。うん万円かけても負けることはありそうです。

サクラは本当にいないのか?
いないと言ってるじゃないか。と思うけどここは探りたい。
サクラとは?
値段をつり上げる行為をいうのだが、一般ユーザは入札のたびにお金がかかるのでむやみにつり上げる事ができないのでさくらはできない。しかし運営がサクラの場合はどうだろうか。入札にも手数料がかかることはない。入札の仕方から完全にサクラとは見破る方法は見つからなかったが、過去の落札を見ているとあやしい者もいくつか見つかった。

4万円のPS3を12万円で落札しているのだ。

コイツはバカなのか?サインでも入ってるの?これは落札履歴に載せてもよかったものだろうか。そうした落札者の名前を探っていると気付いた事がある。ペロXXXとかXXXポチXXとかパグXXXとか。犬の名前が含まれていることが多い!その他にも限度額を超えたアヤシイID、怒らXXX、我にXXX、uzuXXXXXXX。サクラは自動入札で入札するようだ。5000円以下では見かけない。

サクラいるじゃないか!まぁここはあれだよ。UFOキャッチャーにもとれない商品があるってことだよ。もしかしたら本当に15万円ぐらい自動入札設定してるお客がいるかもしれないし。

感想。
思っていたほどあやしいものではなく、システムはしっかりしている(搾取も)。ただ住所変更のページだけhttpsになっておらずセキュリティがなっていなかったので注意したい。また落札できなかった場合の破産額が大きすぎるので危険が伴う。UFOキャッチャーと思えば、気楽にできる程度。ただ運営さんはもうちょっとサクラをうまいこと(投票を分けるなど)しないと落札履歴からばれてエンタメの楽しさを損ねると思う。
あとシステム上、ワンクリックで入札がきまる。コイン自体もオークションに賭けられてあり、うっかりマウスが飛んでクリックしてしまうと払わないといけない事態になる。これはキャンセルできるのだろうか。
運営はツイッターで遊んでいるようなので声をかけて見るのもいいかも知れない。システムがよくできているので、有名な設計者なのかも知れないし。新しいビジネスモデルと思ったので非常に参考になった。
その他にもこういうサービスがあることが分かったので機会があれば比較してみようかな?

以上でエンタメ系オークションの調査でした。